ご訪問ありがとうございます


あの日から 7年・・・
そして あの暖かい言葉をたくさんいただいた日から ちょうど1年・・・
また この日がやってきました
平成18年4月29日・・・
9年と11日・・・文太郎は命を燃やし 駆け抜けていきました
ぶんは 私たち家族が 初めて迎えたわんこでした
シェパードと柴犬のMIX
6ヵ月で20kg 気付いたら30kg・・・ 大きかったなぁ~♪
ぶんの笑いがおは ちょっと怖かったっけ…
鼻にしわを寄せて 尻尾を ぐるんぐるんと プロペラのように回していたね~
ちょうど 威嚇したり 怒った時の顔とよく似ていた・・・
何かの本で 怒るときと、笑う時の 表情(筋肉だったかな~?)が同じって書いたあったから・・・
ぶんは 笑っていたのよね
楽しいことが たくさんあった
いたずらも いっぱいされたなぁ~
ゴミ箱もひっくり返したし お皿の こてっちゃんも食べちゃったっけ・・・
桜を一緒に見たこと 波打ち際を一緒に走ったこと
夫が 週末に赴任先から帰ってくるのを ちゃんと解っていて
玄関で待っていたっけ… 不思議だった。。。どうして解ったのかなぁ~
まつりが うちの子になり 一緒に散歩に行くようになって
ぶん 本当はちょっと焼きもち焼いていたのよね・・・
でも まつりをいじめることもなく ちょっと悲しい目をしていたっけ・・・
ぶんとの9年は 短すぎたけど
背中の毛の感触も 胸の毛の柔らかさも 肉球の干し草の匂いも・・・
忘れることはないから・・・
フフ・・・わたしの中では ぶんは16歳だね~
でもね・・・
こんな風に言えるようになったのは
皆さんのおかげ・・・
昨年のブログで お話しさせていただいて
連休中 ず~~っと お返事を書かせていただいて・・・
自分の気持ちをはきだして PCのキーが見えなくなるくらい泣きながら・・・
私はやっと 前を見ることができるようになった…
やっと やっと 胸が締め付けられるような気持ちで
ぶん~~って 呼びかけなくても 歩けるようになったから・・・
皆さんに・・・ ありがとうございます
感謝の気持ちでいっぱいです
そして この1年 思っていたこと・・・
私に何ができるのか・・・
たくさんの感謝を 少しでもお返し出来たらいいなぁ~
私にできることなんて ほんの少ししかないけれど・・・
ぶんが 繋いでくれたご縁を大切に・・・
小さな一歩から また始めようと思います・・・
≪文太郎≫
今日もありがとうございました



