ご訪問ありがとうございますきらきら

今がいちばん*・゚・。*・゚・。

あいにくの雨の中


日本フラワー&ガーデンショー  に二日続けて 行ってきました




今回で 22回目とか・・・

私・・・ 昨年は中止だったので 23年間

なんと。。。一度も欠かさず 行ってることに気付きました

我ながら びっくり苦笑



このフラワーショーは 毎年シンボルフラワーがあります


印象に残っているのは



椿 (カメリア…海外の品種が数多く展示されていました・・・)


クレマチス・デルフィニューム・バラ・・・

たくさんありすぎて  あとは 覚えていませんが…


そして 今回は  ラナンキュラス


一体いつの間に ラナンキュラス は、こんな変貌を遂げたのでしょう・・・


直径15cmもある花  見たことももない色  一重の可憐な花


どうぞ ご覧ください・・・・・・



とっても 可愛らしいディスプレー


     今がいちばん*・゚・。*・゚・。


 


あなたは バラですか???
今がいちばん*・゚・。*・゚・。














      




 緑のラナンキュラス 卵と一緒に  とっても可愛いおんぷ




今がいちばん*・゚・。*・゚・。







今がいちばん*・゚・。*・゚・。 今がいちばん*・゚・。*・゚・。 やっぱり・・・あなたはバラですか・・・

今がいちばん*・゚・。*・゚・。



















今がいちばん*・゚・。*・゚・。






















この緑の子もラナンキュラス   見たことがありませんビックリマーク2 



今がいちばん*・゚・。*・゚・。













今がいちばん*・゚・。*・゚・。








 ひとえの可憐な子おんぷ

今がいちばん*・゚・。*・゚・。
今がいちばん*・゚・。*・゚・。





















フラワーショーに行くたびに思います・・・


この 花ができるまでに 苗種家さん達が  どれ程の情熱と年月をかけ


この素敵な花たちを 創り上げたのだろう・・・・と


本当に 脱帽ですheart   そして 感謝ですheart



ブログでいつも 

素敵なお花をアップしてくださる 種苗家さんの作品


ペチュニアの 「 穂希 ほまれ 」 紅色と桃色と白の3色咲き・・・

種苗家さんの 世界で一つの花…素晴らしいです


もちろん人気投票をしてきましたはあと

        

     



   



  *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆  *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 



そして・・・そして・・・


私が どうしてもお会いしたかった方に おめにかかれましたheart



「Rose Garden 坂野」 若きガーデナーの坂野さん

http://home2.netpalace.jp/RoseGardenSakano/


ご家族で 素晴らしいガーデンを 一から創り上げたそうです・・・


「花ぐらし 2012年春号」 にも 素晴らしいガーデンが紹介されています


私は  

皆さんの情熱が 伝わってくるこの写真を見て 涙がこぼれました・・・


お会いできた 坂野さんは

本当に 笑顔の可愛らしい ふんわりしたお嬢さんでしたwハート☆


その笑顔の 向こう側には どれだけの 情熱と強い意志が秘められているのでしょう


本当に素敵な出会いでした

6月頃 また坂野さんのガーデンでお会い出来るかな・・・・









フラワーショーに展示された パネルとパンフレット      坂野さんとご一緒にはあと


とっても幸せな時間でした・・・



花 今回 お会いできなかった Sさん・・・ 花
     
     きっと・・・お会いしましょうね♪♪  


今回 連れ帰ったバラ…

  エンジェルフェイス と ディスタントドラムス

新しい品種じゃ ありませんが 欲しかったバラ

初めましてハート 
  あんまり環境のいい庭じゃないけれど・・・よろしくね音符


長くなりました・・・

読んでいただいて ありがとうございます♪




今がいちばん*・゚・。*・゚・。