泣きなさい、笑いなさい | 松尾慎吾 沖縄三線・沖縄民謡ライブ情報*blog

泣きなさい、笑いなさい

今日はお昼前に家を出て、2時までカラオケボックスで練習しました。
練習は三下がりの早い曲メインのおさらい。


三下がりの早弾きが綺麗に弾けると、本調子の早弾きもちゃんと弾けるようになりますよ。 後の拍子に五とか七とか、前に飛ばし易い強い音が多いので、軽やかなリズムを作り易いです。
早弾きが苦手な人にオススメっす。 …自分もスランプでリズムが狂いがちの時は、三下がりの早い曲で修正しています。三線弾く人は試してみてね!


練習の後はグルくん教室。 もうすぐ一年になるけど、みんな遊べるようになってきたみたいで嬉しいっす。

教室の後はライブがありまして。 スタートの7時半になっても人が四人(笑)。
始まりを遅らせて飲み出す。 8時くらいにお客さんが何組か入って来たのでスタート!


今日の主役はパパママと来た2歳のカホちゃん。
自分は地謡です。リズムよく踊るカホちゃんに、全部持っていかれました~。(笑)
最後はお店にあったプーさんの布団(たっちゃん仮眠用)をお持ち帰り。
楽しい踊りをありがとうございました!


ライブが終わってから、12日に放送された、松葉さんの「銀輪の風」の上映会! 昔の松葉さん、ちょっと尖んがった感じのいい若者だ(笑)。


試合の第2Rのシーン、ずっと自分達応援団の演奏がBGMで流れているぞ~!会場で見た試合だけど、つい応援してしまうし(笑)。 松葉さん、カッコ良かったっす。
番組の最後の方のインタビューされている自分、涙目になってやんの。 カッコ悪。 涙脆いのがバレバレっす。

小さい頃、みつばちハッチで泣いたのを皮切りに、母をたずねて三千里、フランダースの犬等、泣かされまくってたよ。
漫画でも、ドラえもんや両さん、魁!男塾にさえも泣かされていた自分はどんだけ涙脆いか?って感じ。
でも笑う事と泣いて涙を流す事は、精神的にも身体的にもとっても良い事らしいけどね~! 小さい頃、いつも笑っている子供だったんだけどね、友達に「笑いながら喋るな!」と言われ、ショックで泣いてしまったりね。今もすぐ笑うね。
…さっき京王線の中でね、前に座っていたおじさんが鼻毛を抜いていました。それだけでも可笑しいのに、くしゃみをしまして、その拍子に鼻水がでろーん。帽子を深く被って下を向いたけど我慢できなくて、新宿行きをつつじヶ丘で途中下車して、駅のホームで一人で爆笑してしまったっす!…おかげで湘南新宿ライン、一本遅くなってしまいましたよ。


今日、あとはどっかで泣いてみるかな~。(笑) 花粉症とかは無しで。


いっぺーにふぇーでーびる!