今年の春に

センスオブワンダーでも、何か

地球のことを考える時間をつくれないかなぁ

 

ほんとに、アースデーの少し前にちょっとしたひらめきから生まれた。

 

ハッシュタグをつけて、みんなで

自分がアースを感じる本を投稿しよう

と、小さく始めた

#本からつながるアースデイ

 

自分たちだけでもと

投稿を始めて

沢山の方たち色々な本を紹介してくださいましたえーん

 

たしかブログにも書いた気がする、と遡り、

あった。

その時の記事です

 

 

 

 

そんな

#本からつながる

 

が!



この秋

ピースデーにあわせて、

今度は

#本からつながるピースデ―

として始まります虹

 













主催

ピースデージャパン

SENSE OF WONDER


共催

一般社団法人PEACE DAY






たった一日でいいから

「人と人が争わない日」をつくろう。


それが

9月21日の「国際平和の日 = ピースデー」



 

日本だと

9月15日からの1週間

今年は(去年に引き続き)

オンラインでイベントが行われたりして

 

 

 

↑私は、18日(土)の19時半から
イベントに出演しますニコ
 

そんな中の
一つの身近なアクションとして
生まれた
#本からつながるピースデ―
 
です

…おぎゃ~もぐもぐ
 
SNS上で、みんなで
ピース(平和)について考える本を
紹介しませんか?
 
少しの
ちょっとした行動だけど…

ゆるやかない思いから生まれて
ちょっとした意識に変化が起こることは
優しく世界を変えてくれると思っています。


 
今年始めた本屋としても
何ができるかなぁ?
そう考えたときに、
 
うん。
やっぱり「忘れないこと」
だなと。

 
ずっとどこかの国や状況を考え続けていることは
なかなか難しい。
でも、
時に、何かのきっかけで
思い出すこと。
少しでもそこに思いを馳せること。
それこそ
「本」を通して
本が担えることだと思いました。
 
ということで
私の自分の中での立ち位置付けは完了。
 
 
「本を通して
地球や地球に生きる人たちの事に
時々思いを向けるきっかけをつくる。
おおごとじゃなくていい。すこしずつ。」
 
これを指針に、
私自身、できるところで
動いていこうと思ってますゲラゲラ



 
みなさんも、よかったら
インスタグラムやツイッターで
#本からつながるピースデ―
のハッシュタグをつけて
投稿してもらえたら嬉しいですラブ
 

なんでもいいの。
難しい本!とかじゃないの!

絵本でも、写真集でも、漫画でも
「この漫画のこのシーンって
すごく人類のこと考えた。」
超ピースだよね、、
とかとか。

難しいこと、厳しいこと溢れているけど。。
真ん中に、まっすぐに。
あなたに響いた作品を教えてほしい恋の矢



私もインスタで書いていきます!
(ツイッターはやっていないんです)
 
 インスタはこちらからグッ


 
今日も笑顔多めの一日になりますように虹