取りたいなぁと思ってから
2年越しになってしまいましたが・・・

ようやく、アスリートフードマイスター3級の資格を取得できました。

申し込んだ時はジュニアアスリートフードマイスターだったのが、途中で名称が変更になっていましたが(;´Д`)ノ
なんにせよ、アスリートと食の関係について色々と勉強できたので良かった照れ

旦那さん、40歳目前!
体脂肪多めですが(_ _。)
本人がやりたい限り現役で体が動くように、
ヘルシーに美味しい身体作りを目指して私もがんばりたいと思います(^O^)/


{57A5DE5F-17DE-4A3B-91FC-E06F97E60FA4:01}
おあげの中は、納豆・ねぎ・ちくわを納豆のタレとマヨネーズで。
ユリ根とボイルホタテの豆乳チャウダーは、娘にも主人にもヒットでした◎ 

{3E5CC0EC-5F09-4C03-ADA5-39AA0E42749D:01}
カブの葉っぱや大根の葉っぱを甘辛く煮たもの。。
レンコンをみじん切りにして入れたら歯応えも楽しめて満腹感も増しました!
おにぎりにするのも好きですー


{0C48BB4C-DDA0-4B53-A167-573B64590B2D:01}



娘さん2度目のひな祭りごはん
だいたい同じごはんが食べられるように*
この日はちらし寿司や、
お友達にもらったたけのこと天川村の手作りこんにゃくで土佐煮に。


{563E0FD0-6946-4E19-9C04-3331F5AE1A3B:01}

赤パプリカ・ほうれん草・しらたき1袋でかなりカサ増しの
その名も・イチオーマーボードーフ

お肉は少ないですが、しっかり麻婆豆腐味にして、満足できました。

めざましどようびで一緒だった山縣苑子ちゃんが、地元特産のシラスをたくさん送ってくれてお願い
相変わらずシラスたくさん食べてます。
優しさにありがとう♡

{7C6DB3C3-2BF1-4EA0-A134-AB88C17F1711:01}

1月に東京にて、美香さんとそんちゃんと


花粉やPM2.5やなんやかんや飛んでいますが(´□`。)

みなさん、えがお多めの毎日になりますように虹



P.S.め、目がかゆい~
まさか発症!?