みなさま こんばんは。
 
松岡カウンセリングオフィス 臨床心理士の松岡伸子です。
 
おとといのブログでご紹介した 広島障害者職業能力開発校には
様々なコースがあります。
 
オープンスクールの案内と一緒にいただいたパンフレットです。
 

 
自分にあうコースがみつかりそう!!ですね。
 
 
申し込みには手帳が必要だったかと思います。
 
このため、こうした職能校への入校に感心のある方で
これまでちょっと手帳取得をためらっていた方もこの機会に取得を考えてももよいかもしれません。
 
また、職業能力開発校への入校のお話からは少しずれますが
 
手帳を取得しても 就職活動する際に 手帳を持っていることを言ってもいいし
 
手帳をもっていることを言わないという選択肢もあります。
 
ですので取得しておくと選択肢が広がる・・・と考えていただくとよいかもしれません。
 
もちろん手帳をもっていることを知られたくない場合に
就職活動中、会社に知られてしまうというようなことはありませんから、知られるのが不安な方も安心してくださいね。
 
もちろん松岡カウンセリングオフィスは
手帳を取得してそのことを就労先に伝えて生活される方も
あえて就労先にはふせて生活されたい方も応援しております。
 
お気持ちやご希望をお聞かせいただいた上で、できるかぎり思いにそった支援をさせていただきます。
 
 

松岡カウンセリングオフィス 臨床心理士の松岡伸子でした。

 

明日7/1(土)も松岡カウンセリングオフィスにお任せください。
 
お力になります。
 

クローバー松岡カウンセリングオフィス 簡単予約はこちらクローバー



IMG_20161230_220901113.jpg
待合

IMG_20161110_132144984.jpg
エントランス

IMG_20161215_185754895.jpg
カウンセリングのお部屋

クローバー お部屋は2部屋、臨床心理士のカウンセラーも2名おりますので 一度に2名の方のカウンセリングが可能となっておりますクローバー


カウンセリング ブログランキングへ
健康と医療 ブログランキングへ
メンタルヘルス ブログランキングへ
ストレス ブログランキングへ
抑うつ ブログランキングへ
トラウマ・PTSD ブログランキングへ