最後まで書ききれる自信はないのだけど、

1月から2月にかけて行ってきた9泊11日ハワイの備忘録を。

 

 

 

2日目は土曜日なのでカカアコのファーマーズマーケットに行きました。

頑張ってANAバス乗ろうと向かったのに発車時刻までにバス停見つけられず断念。残念。

 

Uber使いました。

 

母は野菜買う気満々過ぎてすごい行動力は発動。

 

私は息子とデート。(夫は母の付き添い)

 

息子は6ドルくらい(ほぼ1,000円)のアイスを御所望じゃ。

その場でフルーツと混ぜて作ってくれるのよ。

美味でした。これはレベチっす。

やはりベーグルと甘味はアメリカには勝てないね。(カロリーも)

 

ちなみにこれはKeikiサイズなのでノーマルはもっと大きいのかも。

 

次は有名なサトウキビジュースを御所望じゃ。

タイミングによっては混むけど、ガラガラになるタイミングもある。

 

パイナップルトッピングで8ドルくらいだったかしら?

もう円計算しません。

 

これも本当に美味しかった!

有名な理由がわかりました。

自然の甘さって素晴らしいね。癒し効果すごい。

 

あとはボランティア的なキッズコーナーが。

めっちゃいいお兄さんが優しく色々と世話してくれたよ。

息子もブレスレット作ったり、頑張って現地の子に質問したり楽しんでいた様子。

翌日以降もここにもう一度行きたいと言ってました。

 

ワイルドチキン。

 

そのままDown to Earthまで歩いてみた。

道の環境は悪くはないけど良くもないので、ごつめの成人男性が一緒であることを推奨します。

 

やはり私の目当てのエコバッグないなー、と思ってたら別コーナーに大量に発見して無事購入。

 

可愛いね

 

可愛いね

可愛いんだけど、このお店って独特の香りがあるよね。

スパイスとかかな?

息子がずっと文句たれてました。

 

そこからまた歩いてGiovanni's Shrimp Truck - North Shoreのカカアコ支店へ。

ノーマルと辛いのをシェアしました。

美味しいね!

宮古島のアソコはたぶんここのアレなんだろうね。

 

朝から歩いて食べて結構みんな疲れました。

これからUberでヒルトン村に戻って昼寝ですね。

 

 

 

今回の楽天スーパーセールでポチったもの

 

 

実は、夏はすぐそこまで来ている。