頭痛の解決策はあるのか?⑧お腹から来る頭痛 | オステオパシー施術家HIROオフィシャルブログ「心体に火が灯る」

オステオパシー施術家HIROオフィシャルブログ「心体に火が灯る」

身体のことをもっと知ってほしい、そしていいお付き合いができるような情報をつぶやいております。

頭頂部の頭痛の場合は、何が考えられるか?

ひとつに消化器系、お腹の内臓の状態により来る

小腸からの頭痛があるのですね。




小腸は何をしているのでしょうか?


食べ物は口から食道を通り胃へ

そこから、十二指腸(小腸)へ送られます。


胃では強酸の胃液により殺菌と食べ物をドロドロにします。



小腸は十二指腸、空腸、回腸を総称していいます。

一般的には空腸、回腸を指して小腸っと言っていますが。。


小腸は食物を分解しながら、それぞれが仕事をしています。


胃から来たドロドロに粥状になった食物の吸収と

それを隠れ蓑に入ってきた細菌等を免疫細胞で退治するお仕事

ここの活動がダウンするようなことになってくると

いろいろと弊害を起こしてきます。


そのひとつが頭痛です。

それも食後1時間から2時間くらいの間

起きてきます。


このような食後の頭痛は低血糖でも起きてきます。

それは後でまたご説明します。

胃や小腸が悪くなれば

胸やけ、みぞおち辺りの痛み

その背部にも痛み

夜間痛、食欲不振

寝ても疲れが取れない

右肩の痛み

小腸の下部の問題であれば

臍の周辺の痛みや違和感など



そういう消化器系の問題があればそこを治すことから頭痛がなくなってくる場合もあります。

もしなくなれば、お腹がずっと訴えていたのだと気づくことになります。


小腸は免疫、アレルギーとも関わりがあります。

食べ物等は特に気を付けてください。

食べ物についてもどこかで書きます。








箕面で整体といえばオステオパシー施術院 TAKUMI