私の骨折手術は、足を切って開いて骨折箇所をプレートとスクリューで固定するというものでしたが、骨折の手術を調べると他には髄内釘固定というものがあり、こちらの手術は膝の下を切って、足の骨の中に棒を入れて固定するものらしい‥不安


脛の長さは30㎝以上あるけど、骨の中に棒が入るスペースがあるという事を、私は骨折して初めて知りました。


しかし、言われてみれば思い当たる事が‥あんぐり


私はビールのお供に、昔から豚足を食べるのが好きでしたが、そういえば豚足の骨の中は空洞になっている。なんなら空洞部分の中身が美味しいニコニコ

ほじって食べたり、チューチュー吸ったりすると穴が空くんだけど、髄内釘固定手術を考えた人は、豚足を食べている時に、穴があいたのを見て閃いたんじゃないかしら💡?

なんて思ったりもします指差し


昔から、弱ってる体の部分と同じ物を食べると栄養が補えると言われてますが、足の骨折には豚足が良きかなと思い、よく食べています。


私がいつも食べている豚足はこちら↓

温めてネギと七味をかけるとビールのお供に最高です。

カツオ出汁のうどんに入れるとソーキそばみたいで美味しいし、冷やしてポン酢ジュレをかけて食べるのもオススメです。

ポン酢ジュレは、わざわざ買ったものではなく、ズボラ主婦にはお馴染みの、手羽元のさっぱり煮の次の日の汁の煮こごり部分指差し

このジュレもコラーゲンのかたまりだし、なんかこの汁を捨てるのは勿体無いので、煮こごりジュレとして敗者復活!


豚足のとろとろ煮はスーパーでも売ってるし、Amazonでも買えます。私はドンキで買ってます。ドンキでは500円位だったかな?


サプリと違い、栄養の実感を体感しながら食べる事ができるし、とっても美味しいです🐷


冷やした場合、ゼリー状はコラーゲンのかたまりだなぁと思うし、温めた場合は、そのコラーゲンが溶けてテラテラした感じになり、唇がリップクリームいらずになるし、傷の修復に効果があるように思えてきます。


そして、骨の周りの肉とかブヨブヨのコラーゲン、骨の中を食べると、なんか骨折に効き目があるように思えてきます。骨をチューチューした中身は骨髄だから、栄養も抜群なんだと思うけど、病は気からじゃないけど、コレを食べたんだから、その分早く治る気がしてくるのだ〜ひらめき


骨髄移植をした人は、性格が変わったり、血液型が変わったりすると聞いた事があるんだけど、最近太ったままだし、足は浮腫んだままなので、私はもしかすると‥もう既に‥不安

豚人間になっているかも知れません‥🐖


先日見た「ラム」という映画、羊人間のお話です🐏。アイスランドの美しい風景と羊人間の違和感がなんともシュールで面白かったです。第74回カンヌ国際映画祭のある視点部門「Prize of Originality」を受賞した作品で、時間も106分と短くて見やすく、Amazonでも見れます。


骨折したおばさんが、豚足ばかり食べて豚人間になる映画を誰か作ってくれないかなぁ〜知らんぷり


楳図かずおの漫画

「恐怖豚足人間」なんてのもいいかも〜ひらめき


本日も妄想を楽しんいる私です泣き笑い