生後2か月目に入った、正期産からすると6週目だが。

ミルク、あやしはだいたい3時間おき、それ以外は寝ていることが多い。

夜はミルクを上げた後に泣くと、あやすのに時間がかかる、これは日によってバラバラ。

 

この泣くというのは生後6-8週目が最も多いらしい。まさに今が大変な時期ということだ。

特に深夜。ミルクが欲しくて2人同時に泣くと親2人で何とか飲ませたこともあった。

泣くのに親が慣れるかというと、あの甲高い声はどうも嫌になる。泣くとすぐになんとかせねばとなってしまう。

ネットにはこういうときママよりパパのほうがオロオロしてしまうようだ。

おれも同様で泣いているとこちらも少し動揺して激しく揺らしてしまったことがある。

揺さぶられ症候群程ではないと思ったが後で心配になった。

幸い今はどうもない。

 

あとはゲップ。ミルクを飲ませ顔色・息遣いを見て苦しそう、胃に空気がたまってるぞと感じたら背中を軽くたたいてゲップをださせる。少量なら気にしなくてもよかったが100cc以上になると慎重にしないとすぐにミルクを吐き出す。吐き出しを何度やらかしたことか。洋服・布団・マット・畳まで一気に掃除が増える。昨日くらいからようやく感覚がつかめてきたが、昨日はママが吐かせてしまったし。

 

ママは平日の日ごろはどうしているか分からないが、かなり大変なようだ。

仕事のため外に出ているパパは気楽かもしれない。

それでも弱音吐かずに頑張るママはすごいとしか言えない。

赤ちゃんが泣いてもいつも優しい声とゆっくりとした抱っこであやせる。

 

かならず大変な時期に終わりはやってくる。

幼児を連れて旅行もいいなぁ、とテレビを見て思う。