松永です。

 

幼稚園でお着替えするのはいつものこと。

 

思いっ切り遊んで、汚して。

時には濡らしたり、ご飯をこぼしたり。

 

小さい子に「汚さないで」というのが間違い。

体操服は数枚ずつ所持し、

洗濯も間に合っています。

 

しかし「お洗濯よろしく~」と長女がバッグから取り出した服。

 

そこそこの汚れに見慣れている妻が

「えー!!これは何?!」と驚いてしまいました。

 

うん、さすがに酷い(笑)

 

知らずに色だけを見るとビックリします…。

 

絵具で葉っぱや石に色付けをした際に汚したそうですが

こんなになる??

 

「ねぇ、お洋服で手を拭いたでしょ??」

妻、鋭い指摘。

 

てへっっと笑顔でごまかしながら

「汚しちゃってごめんね~」と長女。

 

 

長男、次男もここまで汚したことはありません。

女の子なのに…ちょっと心配(笑)

 

それにしても

これって、落ちるのかな??