生きづらさ克服の

プロ! 

 

 

どんなトラウマを抱えていても 

ありのままの自分で幸せに生きられる

 

 

虐待被害者・ヤングケアラー・中卒

不登校・非行・自死遺族 

パニック障害・産後うつ・甲状腺がん・子宮頸がん

アルコール依存・ギャンブル依存

自傷癖・自殺未遂・二十歳で天涯孤独

 

 

不幸のどん底を経験したものの

命懸けで這い上がり 

当事者目線のカウンセラーとして活躍中! 

 

 

人が生きづらさを抱える原因は

幼少期の家庭環境に問題あり

 

 

相談実績100名以上 

テレビ出演あり 

書籍出版

 

 

\当事者目線のカウンセラー/

松永春奈です

 

プロフはコチラから

 

 

 

あなたの親は、

あなたに決定権を譲ってくれますか?

 

 

 

例えば、

「今日は外食にするよ!何食べたい?」

親が言ってきたとしましょう。

 

 

 

あなたは

「お寿司屋さんに行きたい」

答えました。

 

 

 

すると親は、

「今気分じゃないわ。焼肉にしましょう」

言い出すのです。

 

 

 

あなたは「何を食べたい?」と聞かれたから

素直に答えたのに、

親の答えに戸惑ってしまいます。

 

 

 

このように、

選択肢を与えながら

決定権を奪う親は意外と多くいるのです。

 

 

 

そして、

このような親にはある特徴があります。

 

 

 

それは、

子どもを支配し管理していたいという欲。

 

 

 

親の都合よく、

子どもをコントロールしたいのです。

 

 

 

そのため、

子どもに決定権を譲らない親は。

 

 

 

子どもに期待をさせて決定権を奪い、

親が絶対だと態度で示すのです。

 

 

 

このようなことが続くと、

子どもは自分の意見が通らないことを学び。

 

 

 

社会に出ても、

他人に合わせてしまったり。

 

 

 

他人の顔色を見て、

自分の意見を控えるようにしてしまいます。

 

 

 

親から決定権を奪われた子どもは、

人間関係を築きにくくなり。

 

 

 

相手に主導権を握られてしまうようになります。

 

 

 

 

ベルLINE登録で無料プレゼントベル

 

 

 

・生きづらさ完全克服動画ふんわり風船星

 

・生きづらさ完全克服ワークシートふんわり風船星

 

・ここでは言えない秘密のプレゼントふんわり風船星

 

 

 

↓画像タップでお友達追加↓

&

↓無料プレゼントお受け取り完了↓

 

 

 

 

 

 

おすましスワンご相談を希望される方へおすましスワン

 

 

 

 

ご相談は2時間50,000円で承っておりますが

公式LINEにご登録していただくと20,000円の割引

30,000円でご利用いただけます

 

 

ご相談をご希望される場合

公式LINEに直接メッセージをお願いします

 

 

 

アメブロは毎日更新しているので

フォローもお忘れなく!

↓↓↓

 

 

 

 

 

ベル松永春奈各SNSベル

 

Instagram

 

生きづらさ克服YouTube

 

毒親問題克服YouTube

 

TikTok

 

X(旧Twitter)

 

 

 

 

生きづらさを克服したいあなたに

お勧めの一冊

↓↓↓

 

 

 

 

 

認知の歪みを正したい!

そんなあなたに

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

SNS集客で公式LINEをお得に賢く使うなら

プロラインがお勧めです!

↓↓↓

私も愛用中おねがい