だるま山高原キャンプ場(No57) | GO父さんのブログ

GO父さんのブログ

5人のこどもの父さん日記

2018年11月18日(日)~19日(月)

人気のあるキャンプ場なので予約が取りにくい所です。
サイト数も多くはないので週末の利用には随分と前から
予約する必要があります。

今回は日曜日泊でしたから
1週間程前の予約でもガラガラ
我が家の他に泊まりのご家族が1軒だけでした。

イメージ 1


イメージ 6
管理棟横の広場
本当なら赤線辺りに富士山が見える筈ですが。。。。

イメージ 7


まずはキャンプ場の配置図
①受付棟から順に②トイレ棟
③キャンプサイト④オートキャンプサイトと奥に進むことになります。
炊事場はキャンプサイトとオートサイトにそれぞれ1か所配置されています。
イメージ 2

ログハウス風の管理棟
17時には管理人さんがいなくなり鍵も掛かかります。
なのでシャワー室の利用は16時まで
それから奥に延びる形のレイアウトなので
今回我が家が利用したオートサイトの1番奥から
管理棟までの距離が結構あります。

また場内の通路がそれほど広い訳ではないので
大柄なキャンピングカーでは利用し難いと思います。
イメージ 3


管理棟横のゴミ置き場
段ボールとアルミ箔のような燃えないゴミは持ち帰りになります。
イメージ 4

管理棟横の通路を緩やかに下りながら奥の
オートキャンプサイトへ進んで行きます。


イメージ 5


イメージ 8

ここがトイレ棟
奥側からの写真↓
イメージ 11


ユニバーサル型トイレが別棟になっています。
この日は利用者が少なかったからか施錠されていました。
イメージ 12

男性用トイレはこんな感じ。
ハイシーズンだとちょっとキャパ不足かな~
イメージ 13

でも綺麗に管理されていました。

イメージ 14


イメージ 15

トイレ棟の隣からキャンプサイトが続いて行きます。
1~3番のサイトと3台分の駐車場がまとめて配置されています。

トイレ棟にならぶ形で1,2番サイト
イメージ 24
イメージ 25
その向かい側が3番サイトになります。

3番サイトから少し下ると
キャンプサイト用の炊事場があり
その隣が4番サイト
イメージ 22

ご覧の様にこのサイトは駐車場がすぐ横に配置されているので
ほぼオートキャンプサイトと同様の使い方ができます。
ただし、オートキャンプサイトに配備されている
電源設備はありません。

イメージ 21


こちらの炊事場の方が広くて立派
イメージ 23


5~8番のサイト&駐車場

イメージ 26


どのサイトも比較的すぐ近くに駐車場が配置されていますから
ほぼオートキャンプ感覚で利用できる感じです。
イメージ 27


イメージ 28

8番サイトを右手に進むと
イメージ 29

オートキャンプサイトが続いて現れます。
手前から9番~14番サイトまでが並んで配置されています。
イメージ 30


12番13番サイト前に配置された
オートキャンプサイト側の炊事場です。
手前の炊事場に比べると少々小振りな感じです。
イメージ 10

炊事場のお隣が15番サイト
16番18番19番と配置されて
17番20番の2サイトはサークル状になった通路の中心部に
配置されています。
今回我が家の利用したのは1番奥の19番サイト
イメージ 20

天気が良ければ富士山が綺麗に見える筈なんですが。。。。。
この日は曇天。。。


イメージ 16
イメージ 31
イメージ 32

イメージ 17


イメージ 18

オートサイトには全サイト電源があります。
また1区画が広くオーニングを張り出して
ロッジ型テントを立ててもまだ2つほどテントを立てる余裕がある感じです。
土も適度な固さでペグ打ちが容易なのも評価ポイントアップですね♪

イメージ 19


※オートサイト側の炊事場と
キャンプサイトにも1か所灰捨て場が設けられています。
灰を捨てる場所なので
↓こんなことしたらいけません。

イメージ 9
この設備でオート1泊3,500円フリー2,500円
公営の施設としてもかなり良心的な気がします。
マイナスポイントを2点だけ
①ペットNG
②場内の通路が狭く大柄な車での取り回しは楽ではありません。
  今回19番サイトに我が家の車を入れるのにも
  一部縁石を乗り上げる形でサイトに車輪を入れないと
  曲がり切れませんでした。
  また、オートキャンプサイトのサークル状の通路を通る時にも
  通路からタイヤをはみ出さないと回れませんでした。
  空いている時はともかく、混雑した時に大柄な車では行き難いかな~