後輩ちゃんが

3人目を出産して2年弱

育児休暇をとって

ついに復職しました

 

 

 

正直

子育てをしながらの職場復帰は

本人はもちろん

同僚

そして家族

 

 

 

業務が忙しいと

みんな大変ではあります

 

 

 

本人の意欲と

同僚&家族の理解と協力は必須かなと

 

 

 

今は時短なので

正直

あと1時間いてくれたら

と思うこともあります

 

 

 

 

彼女の能力だったら

もっとできることもたくさんあるから

いろいろ教えたいことは山ほどあるけど

今はそこまでできないのは確か

 

 

 

過去に友達が

(全然業種も違うところに勤務している)

 

 

 

育休明けで同僚が復帰してきたんだけど

自分が大変だってことばかり主張して

周りがその尻拭いしているってことに

感謝の気持ちもなくて

みんな協力したくないって思っている

って愚痴っていたけど

 

 

 

その気持ちはわかる

 

 

 

っていうか

別に育休明けだから

とかではなく

相手に対する思いやりの気持ちとか

感謝の気持ちとか

持てない人との仕事は気持ちよくは仕事ができません

 

 

 

まつもとちゃんだって

子供を産んだことがないから

産休とか育休とかないけど

 

 

 

親の介護とか

そういう問題だってでてきて

仕事の時間とか制限しなければいけないことも

あるかもしれないしね

 

 

 

 

迷惑をかけるのは

お互い様です

 

 

 

後輩ちゃんは誠実で

私たちに極力迷惑をかけないように

してくれているのがわかる

 

 

 

本当に誠実

だから

私たちも気持ちよく彼女に協力できるんです

 

 

 

彼女は

育休中もたま~に何げないことを

LINEしてきたり

 

 

 

本当に

気づかいや心配りが素晴らしくて

彼女から学ぶことも多いです

 

 

 

あと

彼女が育休中に来てくれた派遣さん

本当に優秀で

派遣さんともなるべく長くお仕事できたら

と思います

 

 

 

お互い思いやりを持って仕事ができる

これって本当に大事なこと

 

 

 

実際に

うちのグループはまとまっているし

ズルい人もいないので

 

 

 

良い仕事環境を維持できるように

頑張ります

 

 

 

仕事帰りに

回転寿司食べました

 

 

ちょっと食べたいときに

回転寿司はいいですね

 

 

 

 

さて

6/26にカムバックするNCTWISH拍手

 

 

 

 

タイトルはSONG BIRDです

 

 

 

デビュー曲 WiSHが

今聴いても飽きなくて大好きなんですが

2曲目ってイマイチなことが多いので

今はまだ期待はしていません

 

 

 

でもこうしてイメージフォトが出ると

やっぱりセンスがいいなぁと爆上がりしていますアップ

さくちゃん

 

 

 

 

今回のゆうしくんやばいな