冬の寒さが戻った雨の土曜日。
久しぶりにダウンを羽織って、
銀座のヤマハホールに向かいました。


三村奈々恵presents
~ポスト・クラシカルの世界~

#三村奈々恵 マリンバ&ビブラフォン
#古川展生 チェロ
#ブルックス展生トーン クラリネット
#林正樹 ピアノ




アメリカでは既に広く知られている「ポスト・クラシカル」。

日本の皆さんにももっと知ってもらいたい!と三村さんが今力を入れているジャンルです。




「近代音楽」ではなく、

エレクトリカルなサウンドとミックスしたり、

数学的な構造で作られたりしている「現代“の”音楽」、

と聞くと難しく感じてしまうのですが、

実際聴くと、環境音楽的な心地好さがあったり、

ドラマや映画の効果音的なカッコ良さがあったりして、

心踊ります。




でも、私、見逃しませんでした、

奏者の皆さんが時折眉間を寄せる瞬間!?


年末に京都で三村さんプロデュース公演の司会を務めさせていただいたときに、

たっぷりしっかりレクチャーしていただきましたから。

聴く者には心地好くても、

演奏する側は常に厳しいカウントとの闘いなのだと!


そんな中、ひとり笑顔を浮かべ演奏する林正樹さん…。

三村さん曰く「林さんは頭の中が数学的なの!」と。

数学的頭の音楽家…

どうなっているのでしょう、頭の中…

なんて興味深い…。


新しい世界に挑戦する皆様に惚れ惚れ~な時間空間でした。


#ポストクラシカル

#マリンバ