3月10日は、

「“わ”で奏でる東日本応援コンサート in 東京2023」

の司会を務めさせていただきました。


このコンサートは、

震災直後にSEIKOの服部真二ceoと故・前田憲男さんが、

被災された各地を回ったのが始まりです。

東北3県と東京でコンサートや支援行事を毎年開催し、

10年を過ぎた今も、

“わ”を拡大しながら、まだまだ必要とされている応援を続けています。

今年のテーマは「笑顔でつなぐ」でした。


音楽監修・指揮の #宮川彬良 さん。

共に東北3県を回り、地元の皆さんとの交流を深めている 

#渡辺真知子 さん、 #サーカス の皆さん。

震災直後、

地元・熊本県八代の畳を1万枚自ら避難所に届け、

その後も支援を続けている #八代亜紀 さん。

「あまちゃん」以来、東北は第二の故郷。東北のお陰で今の自分があると恩義を感じている #のん さん。

ウクライナ出身のオクサーナステパニュックさんによる演奏で、

今年は思いが世界へも広がりました


演奏は東京シティフィルハーモニック管弦楽団の皆さ

のんさんの歌で編曲の江口寛至さんもピアノ演奏されました。



満席のお客様も、心の中で一緒に歌い、笑ったり涙ぐんだりしながら、

共に「笑顔でつなぐ」コンサートを作ってくださいました。

心から感謝申し上げます。


被災地へ心を寄せたコンサートの模様は、後日テレビで放送予定です。

テレビ岩手:3/26(日)13:30~14:25
福島中央テレビ:4/8(土)10:30~11:25
ミヤギテレビ:4/8(土)10:30~11:25

BS日テレ:4/16(日)16:00~16:55


https://www.seiko.co.jp/sports_music/music/wa/ 


⬆️⬆️⬆️

3月11日14時46分に時の鐘を鳴らす銀座和光のSEIKOの時計。7年前に屋上に上らせていただいた時の写真です。