コロナ禍で中止になっていた小学校の宿泊行事がいよいよ再開。
娘にとっては初めての学校合宿行事です。
3~4年生で経験していたはずのことを、
5年生で初めて経験することになって、
前夜はあまりの緊張から、
「パパママと離れたくないよぉ…」
と目に涙を溜めていた娘…。
コロナ禍で失ったものはたくさんあるけれど、
これから可能なペースで取り戻して欲しいと願いながら、
見送りました。


その夜、
夫婦で「『ベイビーブローカー』完成披露試写会」へ。
カンヌでソン・ガンホさんが最優秀男優賞を受賞し注目の、
是枝裕和監督作品です。
(ソン・ガンホさんとは、
夫がポン・ジュノ監督作品「殺人の追憶」の音楽を担当した時に何度かお話したことがあって、
そのお人柄に惚れ惚れし一方的に応援しておりました✨)

作品は前評判通り、演出は細やか。
役者さんたちの演技は押さえに押さえて魅せる素晴らしさで、
ぐいぐい引き込まれる…。
「家族」について深く深く考えさせられました。
イイ…。


娘がいない夜に夫婦でこの作品を鑑賞する不思議…
劇場を出て思わず、
「早く娘を抱きしめたいね」と同時に呟いた私たちでした。

「ベイビーブローカー」は6月24日公開です。

⬆️⬆️⬆️
試写会のお土産でいただいた辛ラーメン。
劇中にも登場します!