10日前の思い出・・・

塚越慎子さんのマリンバ リサイタル🎶


もー、素晴らしかった!

奥深く響く「悲愴」には涙が溢れ出そうになるし、
「ラプソディー・イン・ブルー」には驚きと興奮でいっぱいになるし。

後半はもうマナー違反状態で、
前に乗り出して見て(聴いて)しまいました。

すごい技術、すごいリズム感、そしてすごい筋肉!

ジャズマリンバも面白い!


学校で鳴らした木琴の世界とは、当然のことながら別世界です。

その奥深さをじっくり味わうのは、
10年前「クラシックカフェ」に三村奈々恵さんが出てくださったとき、
そして3年前に夫の高校時代の恩師・藤井むつ子先生が、
夫の作品を演奏されたリサイタルへ行ったとき、
以来3回目かな?


音楽って、素晴らしい!

小学校の音楽クラブでマリンバの3本マレットに挑戦して大喜びしていた娘にも、
聴かせたかったなー。

⬆️⬆️⬆️
朝岡聡さんと会場でお会いしました!