福井県立高志高等学校へ日帰り出張し、SGH運営指導委員会に出席しました。

何度も訪問している学校なのですが、この日は学校の正門前の通りの名前が目に飛び込んできました。

 

東大通り(とうだい どおり)!

福井県の名門校なので、東大を目指せ、ということでこういう通りの名前にしたのか、と一瞬思いました。

 

 

「ひがし おおどおり」ということなんですね。

命名者は、高校生を励ますためにこういう名前をつけたのでしょうか?

 

日中は東京とさほど変わりのない気温だと思っていたのですが、午後3時をまわると会議室の中も急に寒くなって震えました。それもそのはず、校内の植木はもう冬支度。

 

 

というわけで気温は低くなり寒かったのですが、授業は熱かったです。

 

地理、数学、理科、古文、英語の授業を拝見しましたが、どれも生徒が対話を通して深く考える授業になっていました。SGHの4年半の成果が出ていました。

 

 

これも全校で教員研修会や教員ミーティングを定期的に開催なさっているから可能なのだと思います。

 

 

10月にタイ、ベトナム、オーストラリア、東京に分かれて実施された研修に参加した生徒さん計4名が、その概要と学んだことを発表してくれました。

 

その中で、東京に行った男子生徒が、いろいろな場所で多くのことを学んだ中で、立教経営での「リーダーシップ研修」が一番印象的だったと、話してくれました。「リーダーシップの理解が変わった」「(グループワークを通して)権限を持たない人でも率先して行動することの大切さを学んだ」と嬉しいことを言ってくれました。(ご担当の先生は、私(松本)がいるから言わせたわけではないですよ、とコメントされました)(笑)。

 

SGHに指定された後、真摯に取り組まれてきた学校のカリキュラム開発、指導法改善、教員の協力体制の構築、学外(国内および海外)の組織との協力体制の構築、生徒の学びに向かう姿勢、生徒の能力開発...等に成果が出ていますね。嬉しいことです。

 

Have a great day!

Shigeru

 

----------------------------

こちらに英語学習に有益な情報(web記事)が

たくさん掲載されております。

ぜひお読みください!

http://soudane.jp/media

 

★連載中!

「使ってみたい英会話表現」

「しごとで使える英会話」

http://soudane.jp/blog

 

★11月24日(土)午後「英語語彙力研究会」(主催:Z会ソリューションズ)で講演をします。

 「これからの英語教育における語彙指導〜使える英語力の育成を目指して〜」

 対象:中学・高校の英語科の先生方。要申込。100名限定。

 

★11月30日(金)に日経ビジネススクールで「ロジカルスピーキング(日本語)」

 のセミナーを担当します。

 

★松本 茂 Official Facebookページはこちら

 

★松本 茂Twitterはこちら