最近特に困っていること
それは、、、、、、、


三人兄弟の
スケジュールが管理できません!


妹2人は幼稚園で
それぞれプール、体操、剣道が
クラスごとに違う日程で入っており
それプラス園のイベント、保護者お当番もあったり


お兄ちゃんの小学校でも
下校前に学習会が入る日があったりなかったり
時間割が複雑で予定表の解読が難しかったりえーん
 
(細かくA時程B時程C時程、、、とあり、
 但し◯◯の時はナントカみたいな感じでガーン
    それって結局何時何分下校なのー?!💦)



何よりお兄ちゃんと長女の習い事を
今年度に入ってから一気に始めてしまったので

、、、混乱びっくり


そんなこんなで毎日頭をフル活動させていても
予定を勘違いしていたり
うっかり忘れちゃうことも、、、




そしたら、先週あたりから


ウインク私明日プールなので体操服で幼稚園いくよ!
とか
もぐもぐ僕B時程だから早く帰ってくるよ!
とか


自己申告してくれるようになり

私の部屋のドアにメモ書きまで笑い泣き



感動!!!
助かるし
しっかりしてきたなあと笑い泣き


ママがうっかり屋さんだから
子供がしっかりするパターン?

ごめん!!!

けど


今までは
ママに言われてから準備してたけど
今は自分で自分の予定を把握して用意して
それはとてもいい事な気がするよえーん

(ママも忘れないよう頑張る!)

イベントバナー