はじめての、お酒のおはなし。 | 松本まりかオフィシャルブログ

はじめての、お酒のおはなし。











でほろ酔いじゅる・・















実はこれ、酒は普段飲まないわたしが、ぐびぐび一本ゴックンいっちゃう稀なひと瓶シラー

しかも日本酒でっせ。ぷっ





二十歳の時、あおいと朝ドラ純情きらりをやっていたときに、ロケ先での食事会で、staffさんにこれなら呑めるよ!と、勧められた忘れもしない、『すず音』というあまーいあまーい発泡日本酒があるの。



一口のんで、それはもう美味しくて美味しくて。


二十歳のクセにお酒の美味しさに出会ってしまったのかと思った私ですが。




それ以来、すず音に出くわせず、お酒は基本、しかめっ面しながら飲んでました。嫌いじゃないのだが、酒はまだちょっと苦い。


やはり酒の美味しさにはまだ気付けていなかったのか。




心決めた時には、テキーラをグビッと七杯ほど呑んだこともありました。


えぇ、今でもたまにはありますよ。




勧められたら断りゃしません。






でもそれは決して良いお酒の飲み方とは言えませんね。





そしてこの間出逢ったのがこれ。

『ちょびっと乾杯』


これこそ、のあぁっ!すすすすず音だぁっ!ダッシュ


と唸ったシロモノ。




(´-┃




知ってる知ってる。




オトナはまず、一杯めに生をかーっといって、そのあと焼酎か日本酒チビチビ、barとか行ったらブランデーでしょ?デッカイまぁるい氷の入った猫村2




イタリアンかフレンチ行ったら、まず、シャンパン呑んで魚で白いって肉で赤でしょ?最後デザートはコーヒーね、知ってる知ってるじゅる・・



運転出来ないのに、今日は運転だから、、なーんて言って炭酸水にわざわざライム入れて貰って普段は飲めるのアピールしてノンアルで済まそうとしてる自分も、知ってる知ってる。
最後はカフェオレにしちゃうのも知ってまーすぷっガクリ(黒背景用)





波平






いつかワインシャルドネソーヴィニヨンピンシャンドンペリ1960年モノをたしなめる女になる日まで、、、悔し泣き






アデュールパンふぅはにわ欧米かボブ逃げ足タタはしる

















PSガチャピンあれさ、ブランデーとかロックとか頼むとさ、中身ほぼ氷だよね?






・・・・・・。









アッ、アデュー悔し泣きダッシュ














Android携帯からの投稿