新年を祝う気持ち | アトピー脱ステ脱保湿☆札幌発キレイな肌をつくる漢方的生活

アトピー脱ステ脱保湿☆札幌発キレイな肌をつくる漢方的生活

札幌市西区二十四軒で漢方相談をしております、まつもとです。
アトピー性皮膚炎(顔・首・腕・脚・足・胸・腹・背中・乳首)の漢方治療と、食べるものを中心に、何に気をつけたらよいかといった、治し方・スキンケアから脱ステ・脱保湿についてご紹介いたします。

 ご相談は、札幌市西区二十四軒の漢方相談のお店、

まつもと漢方堂 」で承っております。

 ご相談のご予約・お問い合わせは、

 011-215-7544 まで、お気軽にどうぞ。


☆新年を祝う気持ち


 こんにちは、まつもとです。


 昨日23日は「旧正月」でした。

 昔の暦(こよみ)のお正月。

 農業をするには、昔の暦の方が、何かと都合がよかったといいます。


 日本ではもう使われなくなりましたが、今でもひとびとの暮らしには、旧暦が生きている地方もあります。

 中国もそのひとつ。

 ヨーロッパでは、クリスマス休暇が年末年始休暇を兼ねるように、中国では、旧暦のお正月には休みを取って、大家族が集まります。


 

 日本の年越しには、おそばを食べますよね。

 どうしてか、みなさん、ご存じですか?


 そば=麺。

 麺=長い。


 長いものを、年の変わり目に食べることで、前の年を新しい年に「切れ目なく」つなげる。

 新しくやってくる年も、去年までの暮らしが途切れず続きますように。

 そんな願いをこめて、長いものを食べているのです。


 面白いですね。



 中国では、年越しには各家庭で餃子を作ります。


 餃子の皮は、小麦粉をこねて作ります。

 こねた粉は、棒状にして、適当なサイズに切り分けてから伸ばすのですが、この「年越し餃子」のときだけは、手でちぎり刃物を使いません。

 

 わたしたちが長いものを食べて「続く」ことを願うように、彼らも刃物で「切る」ことを避ける発想なのです。


 また、お年寄りの長寿を祝うときに彼らが食べる麺は、「伸ばして切る」ことをせず、ひたすら手で伸ばして長~い麺にします。

 これもやはり「切る」ことを避ける風習ですね。



 また、餃子には、それ以外の願いもこめられています。


 今日、そんな「年越し餃子」の願い・意味を紹介してくださっている記事を拝見しました。


「へ~」

と感じてくださった方、よろしかったらぜひご覧になってください。



 東アジアに住むわたしたちは、深いところで、共有する思想を持っています。

 だから余計に、差が際立つとも言えるのでしょうね(^^ゞ


●プロフィール
●ご相談を希望される方へ

●まつもと漢方堂

●アクセス

●アトピーとは?  

 

 

 ご相談は、札幌市西区二十四軒の漢方相談のお店

 「まつもと漢方堂 」で承っております。 

 東西線二十四軒駅から徒歩3分、駐車場1台。

 お問い合わせ・ご予約は

 011-215-7544

 日・月・祝定休 

 営業時間 10:00~18:00

 (イベントなどにより変動することがございます。

 お問い合わせください)

 ご相談はいつでも無料です。