電気自動車充電コンセントの取り付け工事 | 松本電工社長のブログ

電気自動車充電コンセントの取り付け工事

PHVのボルボに乗っていて、充電コンセントが無いので、家の中のエアコンから

 

電気を引っ張ってるので、外に取り付けて欲しいということで。

 

カーポートの柱に取り付けました。

 

柱が黒なので、コンセントも黒にしましたが目立たないですね・・・

 

あんまり目立つと充電ケーブル盗まれるので・・・

 

もちろん鍵付きの充電コンセントです。

 

 

WK4422Bというパナソニック製品です。

 

まぁ、無難な選択です。

 

鍵付きなので壊して持って行く人はいないと思います。

 

 

工事は半日で終わりましたが、どうやって配線を持って行くかは技術者としての勘と経験があります。

 

綺麗に取り付けてもらってありがとうございます。

 

とお喜びの感想を頂き、仕事の甲斐がありました。

 

これからも、どんどん電気自動車の充電コンセント増えてきますね・・・・・