本日は、午前9時半から、久御山中学校の第50回入学式が行われましたので、来賓として出席させていただきました。

今年度は、3クラスで112名の生徒が入学されました。 

今回は、コロナ禍も一定落ち着きましたので、コロナ以前のような内容で開催されまし。子どもたちも、胸を張って立派に

入場されました。

 
国歌、校歌斉唱に続き、新入生全員の呼名があり、皆さん大きな声で元気よく返事をされていました。
その後、今年から就任をされました、公文代(くもんだい)校長先生から、式辞が述べられました。
 
今年のスローガン「幸せ溢れる学校」を目標に、2つの言葉を贈られました。
1つ目は、『自分を大切に、仲間を大切に』
2つ目は、私も大好きな『継続は力なり』です。
新入生だけでなく、在校生の皆さんもこの言葉を胸に、中学校生活を満喫してほしいと思います。
 
続いて、信貴町長から、祝辞が述べられました。
そして、新入生誓いの言葉、在校生歓迎の言葉が述べられ、入学式は閉式となりました。
閉式後、先生方から、歓迎の歌「明日はきっといい日になる」が贈られました。

今日入学式を迎えられました皆さん、保護者の皆様、おめでとうございます。
中学校生活3年間、無理をせず自分の出来る事をコツコツ頑張ってほしいと思います。

又、教職員の皆様、関係者の皆様、子どもたちを宜しくお願いします。