本日、午前10時から、総務事業常任委員会が開会されましたので、オブザーバーとして出席致しました。


議事内容は、

【休会中の事務調査】

(1)行財政及びまちづくりについて

◯久御山町内のスタートアップ企業の事業について


今回は、先日新聞報道でもありましたが、京都フュージョニアリング株式会社が、久御山町下津屋地内で、開設されました京都リサーチセンターについて、企業から2名の職員の方をお招きしご説明をしていただきました。


京都リサーチセンターでは、核融合反応を起こすことなく、磁場環境で、電熱線とIHヒーターを用いることで、フュージョンエネルギーにより発生する高温を模擬し、そこから発電に至るまでの一連の過程を実証する発電試験プラントにより、実証試験を行われるということです。


一定、私の中でも、今回の事業所は、安全であると理解させていただきました。
住民の皆さんにも、ご理解いただけますように、今後、わかる範囲でご説明をさせていただければと思います。

委員からも活発な質疑があり、丁寧に答えて頂きました。


午後から、行政報告が行われました。

【行政報告】

(1)事業環境部

〇上下水道課
ア 真空式下水道収集システムの更新について

町内に真空ステーションが三ヶ所あるが、各施設とも、設置後13年以上が経過しているので、

令和6年 更新基本計画策定

令和7年 詳細設計

令和8年以降 更新工事の計画をしていくという説明がありました。


イ その他


(2)都市整備部

〇建設課

ア 久御山中央公園再整備について

設計や管理運営を行う事業者の公募プロポーザル方式による公募・選定に向け、審査委員会が令和6年1月12日に設置された報告がありました。


イ その他


〇新市街地整備課

ア 新市街地(みなくるタウン)整備の取組について

産業立地促進ゾーン、住街区促進ゾーンにおける進捗状況等について報告がありました。

 

イ 集落地における住宅需要や地区計画ガイドライン及び優良田園住宅制度の活用可能性調査の結果について

地区計画ガイドラインにおいて、「住環境整備型」に位置づけられているエリア(東一口、西一口、相島、森、坊ノ池、野村、島田、下津屋)の皆さんに対して、コミュニティの維持・存続や住環境の向上に向けたへ方策を検討することを目的に行なわれました。

672世帯のうち、224世帯が回答をされました。


ウ 久御山町地域公共交通協議会の内容について

のってこタクシー、のってこ優タクシーの停留所設置基準、又、利用料金について協議がおこなわれました。

町の一人あたりに対する、負担は増加しているようですが、当面は利用料金を据え置くということに、決定致しました。


エ その他


(3)消防本部

ア 令和5年火災・救急・救助統計について


イ 事故報告について


ウ 令和6年能登半島地震に伴う緊急消防援助隊の派遣状況について

久御山町からは、消火小隊(1隊4名)が、京都府大隊の一員として、派遣されました。

1月1日の第1次派遣から、京都府大隊部隊縮小された1月23日までの間に、31名の皆さんが派遣され、現地で活動を行っていただきました。

                                                              

エ その他   

(4)総務部                 ◯総務課                  ア 子育て支援等に関する協定締結について有限会社モーハウス            特定非営利活動法人子連れスタイル推進協会と、協定の締結を、令和6年2月20日(火)にされます。               内容は、                                                              (1)産前産後ケアなど子育てアドバイスに関すること                                                            (2)子育て家庭の外出支援など子育て支援に関すること                                                        (3)災害時の物資支援に関すること                                                      

イ 令和6年能登半島地震に伴う職員の派遣状況について              第3陣として、              令和6年1月17日~21日         本町職員1名                第4陣~第13陣として、                  令和6年1月25日~1月29日       本町職員1名                令和6年2月10日~2月14日       本町職員1名       

ウ その他令和5年度人権啓発事業「人権ゆかりの地をたずねて」の実施について      日時 令和6年3月4日(月)午前9時45分~午後5時                   場所 ツラッティ千本、金閣寺、立命館大学国際平和ミュージアム

以上の議題に対し報告がされ、総務事業常任委員会は終了しました。