
元足立区議会議員 松丸まこと です。
平成27年5月17日に執行されました足立区議会議員選挙で、3,440票をいただき当選させていただきました。
不正や癒着を許さず無駄な事業を徹底排除することを実行するとともに、大震災などの防災を備えた安心で安全な五反野駅前広場など周辺再開発に全力を尽くしております。
私は建設委員会へ入り、五反野駅前広場早期完成と駅前交番の設置および駅前通りの電柱地中化を強く推進してきました。
その結果、平成29年8月現在、五反野駅前広場工事決定・五反野駅前交番誘致成功・五反野駅前通り電柱地中化決定、五反野駅ホームドア設置決定と、五反野駅周辺をご利用される皆さま方長年の希望を達成することが決まり、今後の五反野駅周辺はますます安心安全の街へと進化していく基礎を築くことが出来ました。
★私の大きな公約の一つである五反野駅前広場は平成30年4月25日に足立による完成検査が終了し、5月2日に区民へ開放されました。
これにより五反野駅周辺区民の希望が達成され、私の 「公約実現」 と成りました。★
・駅前広場に、婦人警官も常駐する二階建て警察官仮眠所付きで、パトカーが24時間待機する交番も設置完了しました。
・五反野駅前通の電柱地中化も平成28年12月の本会議で「電柱地中化決定」の発表が建設部長よりあり決定致しました。(着工日未定)
・五反野駅のホームドア設置も決まりました。(着工日未定)
これにより五反野駅周辺をご利用される皆さま方長年の希望が達成されることとなりました。
すべてが完成するまでには、それなりの数年のが必要であると存じますが、私、松丸まことが足立区議会議員を継続させていただける限り、必ずこの決定を実行させます。
五反野駅前広場の企画が、40年以上も放置されていたことは、皆さまご存じの通りです。
その原因は、五反野駅前広場の完成を待ち望んでいる住民皆さまの声を行政へ届ける議員がいなかったことです。
私、松丸まことが足立区議会議員を継続させていただける限り、声を大にして住民皆さま方の希望の声を、強く行政へ伝え続けてまいりますので、今後ともご協力のほど、何卒、宜しくお願い申し上げます。
【ー東日本大震災特集!ー】
【開運TV!】やっちゃえオッサン!松丸まことTV =第163回=
パーソナリティ:松丸まこと(前足立区議会議員)、佐野きょう子
フルバージョン
【2018年秋の集い】
[松丸まこと500名大会オープニング動画]
無償の愛と世界平和を足立区から 2分36秒
[怒りの議会質問!フルバージョン]
【心にしみる涙の本会議質問】
[生活保護家庭でも豊かな未来への権利がある!足立68万区民 一人ひとりの命を守れ!]
フルバージョン