私がカウンセリングを受けた際に役に立ちそうな知識があったのでまとめます。


・脱脂手術は簡単

これはもしかしたらよく言われるのかもしれませんが、下瞼の裏っ側をちょこっと切って脂肪を出して縫うだけなので外科手術としては簡単な部類に入るそうです。

なので裏ハムラほど「名医の先生でなければ!」という感じで探さなくても大丈夫です。

とは言っても目っていう変えなきかない大事な部分にメスを入れますし、「脂肪取られすぎて凹んだ」とか「手術したのに脂肪残ってる」という相談はちょくちょく見かけるのでお医者さん選びはくいのないようしっかり選んでくださいね。


・医療用コンシーラーがある

内出血専用のコンシーラーがあり、楽天で買えます。

私は内出血ほぼなかったので用意したのに使いませんでしたが、内出血する人の方が多いので用意しておくのははいいと思います。


紫→緑→黄色と色が変わっていく全ての内出血に対応できるそうです。


・術後72時間は冷却、それ以上は冷却しない

これも説明がある場合があるかもですが、間違えてる人が結構見たので書いておきます。

72時間は施術部の血管からの出血や炎症を抑えるためになるべく冷却します。

内出血や炎症があると治りが遅いので、なるべく冷やした方がいいです。

72時間後はこういったリスクが減るため冷却をする必要はなく、逆に冷やすと血流が悪くなって傷の治りが遅くなるので冷やさないほうがいいです。

あとは体験談なのですが、術後って切ったところがめちゃくちゃ熱持って用意していた保冷剤が2時間かからないくらいで溶けたので、保冷剤は多めに用意しておいた方がいいです。

でも冷たすぎると凍傷になってしまうので、保冷剤はガーゼかティッシュで巻くのも忘れずに。

私はティッシュで巻いてマステで留めてました。


参考になれば嬉しいですウインク