妙に納得したので、ご紹介。

 

バナナマンのラジオで

37歳の時に日村さんが、

 

俺全然だめなんだと、

昔は丸かったのに、

後輩にどんどんムカつく、

怒りっぽくなっちゃう、

説教しちゃう。

 

と話した時に

相方の設楽統さんが話した言葉。

(本人も他で聞いたと言っていた模様)

 

書き起こしでご紹介。

 

設楽さんトークは、

「それね、日村さんの引き出しが少ないの」

はじまった。

 

---------

怒るってことは、

自分の知ってる「これにはこれですよ」っていう

経験値がない時に、

人って怒るんだって。

 

だからそういう若手がいても

 

「なるほどな、俺もそうだったな」とか

うまいこと怒るんじゃなくて、

 

自分がそれをつないで

橋渡しできるようになったら

怒らなくなるんだって。

 

だから経験値がいっぱい(あると)

 

人は丸くなるんだって。

 

自分のやり方、これしかないっ、って

1個しかもってなかったら

 

それからはみ出たやり方をする奴を

自分のやり方に戻すために

強引に

「こういう時はこうしろよっ!」

って言う。

 

 

だけど、そういう以外の場合を知ってると

 

「じゃ、ここでこうやってみろよ」

「おれも一緒にやるからさ」ができる。

 

だから、自分も成長しないと、

イライラはつのる。

 

↓ここからが、こう切り返すのが

 設楽さん人格者だなとあらためて

 

でもこれが、年々年々むかついてるっていうのは、

いいことだよ。

 

日村さん、昔はゼロだった。

だからムカつくこともなかった。

 

それが、

「こういうもんだ」っていうのが1つ出来上がってるから

自分の中ではこうだったけど、

お前それ違うぞ、となる。

 

でも今度は、

そこから成長すると

それ、そっちパターンも(あるけどな)、

なるほど、お前まだそこか、と(考えることができる)。

 

悟りをひらくじゃないけど、

そう言う人は、

いろんな経験値があるから、

 

なるほどね、って言って、

怒らないでそういう風に

(アドバイス)してあげることができる。

 

だから、自分も沢山経験を積むと

そういう(後輩のムカつくことも)

可愛いな、と

思えるようになってくるんじゃないの?

--------------

そして、

俺もできてないよ。

それにだからといって、怒るなといってるんじゃないし、

それが人間だからね。wwww

としめてた。

 

 

「怒る人は、経験値が少ない。」

だから大人になると人は、

丸くなっていく。

 

確かに。確かにー。と妙に納得。

 

イライラしたら、それは成長段階と置き換える。

だから、

俺ってまだまだだな、とか、

全然ダメなんだよ、って言ったのは

ある意味わかってるってことなですよね。

 

 

で、これってね、

 

怒ってる人を見てるのにも成長段階があると思って、

 

・やだな、近寄りたくない

・怒ってもしょうがないのに

・今怒るのに何の意味があるの?

 

とマイナス要素でとらえることも

ありますよね。

 

 

それが、

・こう考えればいいのにな

・この人今、この段階なんだな

 

とか、ある意味ちょっと上から目線だけど、

いろんなパターンや経験値があると

俯瞰してみるというか、

ネガティブをくらわないのかなと

思ったりしました。

 

 

いずれにしても

「経験値」が大事。

 

100人いたら100人環境も価値観も違えば

考え方も違う。

 

それは、気心知れた、居心地のいい関係だって、

少なからずありえることで。

 

いろんな人と沢山出会って

経験値を増やすのは大事だな。

 

あらためてそんなことを思った話でした。