長男、合宿の次の日に…


スクールの対戦イベントだ‼️

しかも夢の島にて。


アクセス激悪…🤣


来てみて気付いたけど、

コロナ禍もあり、

兄弟共に

夢の島は初めてだった。

なんかトロピカルな花が咲いてる☺️


ワタシは

小学校高学年の頃、

原水爆教育の一環で、

第五福竜丸の展示場に

来たことがあります。

(近隣の小学生は皆同じく)


対戦は午前中予選、

午後は決勝なんで…

多分午前中で終了でしょ。

(ドイヒーな母ちゃんですまん🤣)

午後は展示場に

社会科見学しようっと✨



はじめてのBumB(ブンブ)


イベントはBumB(ぶんぶ)という、

総合スポーツ施設で行いました。

ひろ~い❗

https://www.ys-tokyobay.co.jp/



アーチェリー場まで

あります‼️


宿泊施設もあるので、

合宿などにも使われるんだろうな。

一般の宿泊もOKです。


現場まで見送り、

お支払を済ませて

ちょっと長男の様子を見る。

その後、

次男坊といっしょに

周辺を探索。


大木がたくさんあり、

のんびり遊べるけど、

酷暑で人が居ません🤣


酷暑&予選が押しまくり、

大食いの長男に差入したり

うろうろしてたら、

午後突入。

予選敗退したら、

それで終了かと思ってたら、

敗者復活戦をしてくれるみたい。


午後も

予定の立たない状態に、

自閉ありの次男坊

メンタルが…🤣といいつつ、

ここまでもったのにも、

成長を感じました。


長男は

カーチャンイラネ(゚⊿゚)

ってタイプ。


ポカリを渡して、

閉会式終わったら

メッセ寄越せと言い残し、

次男坊と熱帯植物館へ。


https://www.yumenoshima.jp/botanicalhall



トロピカルなフルーツたち。

カカオの果実、

唐突な実の付け方するよね~。



滑り台のある、

休憩所。

のんびりできます🎵


ご飯食べるのが

苦手だそうです🤣🤣

うまく食べられないと、
悔しがっちゃうんだって~。

熱帯植物館を満喫したあと、
長男の様子を見に行ったら、
ちょうど閉会式やってました。

3人とも、
疲労困憊で
電車乗り継ぎ乗り継ぎ、
帰宅しました。
京葉線は行き先が
わかんない😵🌀
夕飯はサイゼリア様ですラブ
たよりになるぜサイゼリア‼️
僕らの味方サイゼリア‼️


熱帯植物館で、
胡蝶蘭の苗を無料配布してたので、
次男坊が貰って来ました。
胡蝶蘭を育てるのは初めて~☺️