餃子美味しい‼️
大きくて食べでがあり、
とにかく美味しい‼️
うちは
㎏単位で買ってますが、
すぐなくなります🤣
検査結果の日から
検査結果を
心理士さんから聞いて、
続いて、
担当医師から、
今後の対応について、
・まず投薬で精神面を整える
・投薬が落ち着き次第、
カウンセリングなど
心理面にアプローチ
とのことでした。
投薬は
いつからにしますか?
と聞かれましたので、
『今日から!!』と、
食い気味に
お願いしました🤣
インチュニブ投薬スタート
で、
インチュニブ1mgから
投薬スタートしました。
発達キッズ界隈では、
超メジャーな薬ですね。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00066854
眠気が来ることが
多いそうなので、
就寝前の服用です。
…お薬飲むのに抵抗ない
+ルーチン大好きなので、
ワタシより几帳面に
服薬する次男坊🤣
服用した様子ですが、
・1週目
なぜか朝の目覚めが
良くなる。
自宅では穏やかに
過ごせてる。
・2週目
朝の目覚めは
1週目より悪い。
(服用前よりは良い)
多少ぐするが、
服用前よりは、
自宅では
穏やかに過ごしている。
・3週目
薬は好きじゃないんだよね~
と言いつつ、
ちゃんと服用している、
目覚め含む普段の様子は、
2週目と変わらず。
まぁ、
家だけの様子しか
解らないから、
なんとも言えないんですが…。
次男坊の問題は、
集団生活の振る舞いと、
対人関係に
全て集約されてるので。
今の所、
学校や囲碁教室では、
変わった様子はないみたい。
週明けに、
学校の個人面談があるので、
様子を聞いてこようと
思います。
うちのベビーラッシュ
タナゴベビーに加え、
モツゴベビー、
ヨシノボリベビー、
ドジョウベビーを
長男がゲットしてきました。
どうするのコレ🤣
あと、クサガメ亀子さんの卵も
全て有精卵。
ベビーラッシュにも
程がある…🤣