黒豆といとこ(はとこ?)煮

数年ぶりに黒豆煮ようと

思い立ちました。

黒豆煮たら(適当なので、

色落ちはきにしません😆)、

カボチャがあるのを思い立ち…



いとこ煮を思い立ちました。

カボチャはレンチン。




煮豆の汁+醤油&砂糖少々で、

いとこ煮完成~✨

このまま置いて、

味を含ませときます。




囲碁パークいって来ました 続き



結局、次男坊は4戦4敗。

長男は入門クラスで、

30級の認定証を頂きました~✨



囲碁パークは、

午前の部と午後の部に分かれてます。

両方とも内容は同じで、

両方チャレンジもできます。


次男坊が全敗が嫌だったのか、

めっちゃグズグズ言ってて、

鬱陶しかったので、

『勝って取り戻して来い❗』と、有無を言わさず、

午後の部に放り込みました😆

(空きがあれば、

当日申し込みもOKです✨)


長男もニコイチで、

一番下のクラスに放り込みました。

もらい事故したような

顔をしてました…😆😆😆


鶴丸八段に指導碁指してもらう次男。

放り込まれた😆長男。

人見知り無しの長男、
色んな子とバンバン指していきます。


長男、1勝3敗で、

30級から昇級ならず。


そのあとも時間一杯まで、

フリーで参加者と

対局しまくってました😆

計10局打ってた。

なんだかんだで、
ボードゲームは好きらしい。

次男坊、午後の部は
落ち着いて指せました。 
3勝1敗で、昇級しました。
やっぱ、見通しの立たない状況には弱い。
それでも、
自分で失敗を塗り替えた
という事実に、
自信を持って欲しいと思う。

兄弟の対局中は、

これ読んでました。







ずーっと再読しちゃう、

素敵な本です。


…まあ、疲れた1日でした😆😆