東京理科大主宰 オドロキ科学箱


土曜日ですが、

東京理科大のイベント

オドロキ科学箱

に行ってきました!


https://tus-sciencefair2024.jp/ 


要申し込みの企画&常設展で、

構成されてます。

要申し込みの企画は、

バスボムつくりや、

ロボット操作、

雲を作る、

などの楽しそうな企画、

目白押し❗


申し込み解禁早々に、

全て埋まり…😣💦⤵️

常設展を見に行って来ましたが、

正直いまいち😞💦


毎年実施してるそうなので、

来年こそは予約企画をもぎとるぞ~‼️


東京理科大内 未来わくわく館


というわけで、早々に

未来わくわく館に移動。


https://www.city.katsushika.lg.jp/tourism/1030208/1002759/index.html 


未来わくわく館とは、

東京理科大葛飾キャンパス内にある、

科学体験施設です。

コンパクトでありながら、

キッズの好きそうな体験施設!



この機材は、

竜巻のできる仕組みだったかな…。

葛飾区内の小学生だと、

社会科見学で来てるかも✨



キッズ向けの、

当日参加OKな企画もあります♥️


水元公園にてガサガサ


強風

ホンマ強風。

普段は穏やかな小合溜が、

海のように荒れてる🌊



強風、花粉で、
私はズルズルのヘトヘト😆
しかも全然捕れない❗
今日はボウズか?

そんな中、
蓮池
(水元公園のいっちゃん下のほう)
から、
水元かわせみの里
(水元公園のいっちゃん上)
までコンプリート✨
してきました。

少しだけど、
エビ、
モツゴ、
タナゴ、
ヨシノボリ
GET❗


エサも食べてくれて一安心です~✨

私は、なんか肩が痛いわ…😆