2月のことですが、味噌作りしてみました。

葛飾区主催の、味噌作り講座に行って…。


葛飾区 郷土と天文の博物館 


この博物館で開催されました。

味噌、こんにゃく作り、川遊び、田植え体験、天文教室…などなど、いろんな体験活動を開催してます。

コロナ禍で縮小、中止になったものも多いけど、毎年同じ位の時期に、定期的に募集をかける講座もあります。お味噌作り講座は1~2月位に募集がかかります。

区民の方はちょこちょこチェックすると、いいことあるかも✨

サムネイル


味噌作り講座で作り方を教わって、材料を頂いて来ました。レッツトライ!



まずは大豆を一晩、水に浸けてから煮ます。

大豆1キロですが、めちゃくちゃ増えました。

普段使ってる直径22センチの鍋じゃ入らない❗

どう見てもムリ。



仕方がないので、直径33センチの鉄鍋も使いました。ギリギリ。


水を足しながら煮ます。

その間に、塩と麹をジップロックに入れてフリフリ。混ぜておきます。

煮上がった豆を少し冷まして、厚手のゴミ袋に入れて…
踏み踏みフミフミ…
踏み踏み。
戦力のはずの長男が、友達と遊びにいくとのことで離脱😨

で、潰れたら、塩と麹を混ぜて。
軽くおにぎりサイズにまとめながら、味噌樽に放り込みます。


クッキングペーパーで空気を抜いて、塩まいておしまい。あとは虫避けに、容器をビニール袋で覆います。

作ったのが2月なんで、5月と9月に天地返しします。天地返しは楽しみだけど、細菌の培地状態になってたらどうしょう…(笑)