目を覚まさせることが出来ないなら、多少の損失は覚悟してなんとか自分から辞める方向に持っていきたい。
そう考えた私は、夫に1つ提案をした。
私「わかった。マルチやりたいならやればいい。だけど、期限を決めて、そこまでに黒字にならなきゃスッパリやめて。それならやってもいい。期限はあなたが決めていいよ。」
夫「わかった。じゃあ1年にする。」
私「1年ね。そこで黒字じゃなきゃやめてね。もしやめなきゃ、離婚する。出ていくからね。」
夫「わかった。」
旦那に期限を決めさせることで、私が無理やり辞めさせた訳では無いという事実をつくる。
絶対黒字になるわけないんだけど、1年間の出費は目をつぶろう。
そうして1年経ち、もちろん黒字になることもなく、旦那の活動は幕を下ろした。
水素水発生装置は未だに物置部屋においてある。
…つけないのかよ。
ちなみに夫は私が副業で月10万円稼いだ時、
「小銭稼ぐのもいいけどさ~、家のこともちゃんとやってよ」
と言いました。
は?小銭?私が寝る時間削ってせっせと稼いだお金を小銭呼ばわりですか?
じゃあおまえの月給今すぐ10万あげてみろよ!小銭なんだろ!?
と言いたいのをぐっと堪えましたが、本当クソだなぁ。
ちなみにハンドメイドの副業は睡眠時間を削るため身体が持たない上、起きちゃったぴよちゃんが「ママがいない…」と泣いてしまうので、1ヶ月でやめました。黒字だったけどしんどかった。
夫がマルチにはまった話はこれでおしまいです。
夫は占いとか風水も好きなのでそもそも騙されやすいタイプなのでしょうね…。