りんかあんなは

びっくりするくらいの読書好きです📕

びっくりするの度合いが😳😳😳😳

ここまで好きになるとは予想してませんでした🤭


でも読書好きになってほしくて

いろいろ仕込んできました🤭



まず、最初になぜ読書好きになって欲しいと思ったかを話します🫡

私の母は保育士さんで家には本がたくさんあり毎日読み聞かせをしてくれて眠る3兄妹でした☺︎☺︎☺︎


しかし!!あんなに読み聞かせをしてくれてあんなに本があったのに…

3人共読書好きにならなかったのです🫣

全く読まずに生きてきたかと。。


そしてりんかあんなが産まれた時、

「あ〜そろそろ本を読み聞かせしなきゃ」

と少し苦痛に思う自分がいて。。


しなきゃ!!

と思う自分にひっかかったんです‼️‼️‼️


結論から言うと

読み聞かせは一度もやってません🧐


でも読書は

集中力、語彙力、漢字もたくさん覚える、

知らなかった事をたくさん知れる。

子供の狭い世界が広がるというのはわかってました。


なのでいろいろ考えたくさん試した結果。


まず子供達の滞在時間が長い場所、

我が家ではリビングの場所でした。

一日で1番目につく場所に本を置いてみる。











でもただ本を置くだけではなく、

その子の興味がありそうな本を何冊か置いておく。

まずは我が家は学習漫画から置いてみました。

小学1年生くらいだったかな〜年長さんの頃だったかな〜そのくらいの時です…笑😆


その当時、

小学生で学習漫画?!とSNSのコメント蘭では度々言われてましたが😂

その子にあった本だと思ってたのであまり気にせず発信してました🫡


当時まだ学習漫画はあまりなかったのですが、

今やめちゃくちゃあるではないですか〜

こんなにあるのだから好きは必ずみつかる😊



見事にはまり

机から移動する時本棚に目が行き

興味がある本を読むように!!


内心

やったー!!

作戦成功と心の中でガッツポーズ🤭


ポイントは

⭐︎1番いる場所に本を綺麗に並べて見やすくしておくこと^^

⭐︎その子が興味ありそうな📕を選ぶ

⭐︎漫画は別の場所に置く



りんかあんなに聞いたら

覚えてました、

最初にお母さんが置いてくれてた学習漫画と☺︎












もうここからは

2人の事を考えながら選ぶのが楽しくなり🤭

本屋さんにしょっちゅう行ってました📕





わたしが小さい頃あんなに読み聞かせしてもらったのに
興味を示さなかったのは
本棚が2階の寝室にあり
寝る時にしか行かない場所だったからでしょう!!



そして

よくコメントにもあったんですが、

「読み聞かせしてあげなきゃー」

と思っているお母さん👩


一度試してみてください、

読み聞かせしてこなかったりんかあんなが

読書好きになりました📕


そしてこのやり方を

甥っ子くんやお友達に伝えたら

みんな読書好きになり


我が家にきたお友達と4人で背を向け合って読書してることも!!



歴史について

大好きになったのも学習漫画が始まりです☺︎


コナンくんシリーズですおねがい

ここから2人の歴史好きが始まりました^^






こちらやはりかなり高評価でした☺️


















みんな大好き戦国時代❤️

⬇️



読書は子供の好きを増やすきっかけになります😊



今では自分達で選び

本屋さんが夢の国と言ってます🤭



高学年くらいから

小説や文庫本が好きになり

漢字は特に強くなりました!


今ではもうわたしが本を選ぶことはないので

悲しいですが。。。


お友達ともよくどの本が楽しいかの意見交換もしてるみたいおねがい



そしてわたしが3才くらいの子に本をプレゼントするときは必ず


こちらをプレゼントしてる☺️




本を読むスピードもはやくなりますし、

とにかく知識豊富になりますおねがい

親としても知識量にびっくりします☺️