昨日半休して病院へ行って来ました。

私が御世話になっているのは、高田馬場の脱ステ医です。

2時半からだったので、2時にいったらその時間に午前中の診察が終わった所でした。
先生やスタッフの方は大変ですね。

それだけ皮膚の病にかかっている人が沢山いるのだろう。
更に脱ステ医はなかなか居ないから
混んでしまうのでしょうね。

先生は細かい事聞くと嫌がる様な感じだけど、質問された事だけに答えて居るような患者にはとても良い先生です。

色々聞きたい事あるけど、とりあえず悪化中は信じるしかない。

感染はしていないみたいで、それだけでも安心しました。

出された薬は

アズノールとシウンコウを混ぜたもの(どうしてもの時だけ塗る)漢方薬ヨクカンサン何とかとチョレイトウ。

イライラしますか?って何回も聞かれて、何回も『しません』って言ってるのに、結局イライラ抑える漢方薬かいショック!
最後は痒い時はイライラしますって答えたからなのかな?(笑)

まぁいいです。得意げ

病院行ったことによって何だか気持ちが楽になりました。にひひ
そして、脱保湿を思い出しました。

イソジン、マキオールの消毒やポリベビーは禁止らしいです。叫び

三年前の事思い出して、なるべく冷たい物控えて、お菓子も程々、酒も控えて居ます。

ただ、良くなって来たら又忘れると思うえっその時はその時であせる

手の画像。

昼間は乾くけど、夜に寝る前に凄い掻いて手袋が汁と血が混じった冷え冷えびしょびしょになり、そのまま寝て、朝凹む!
朝の手を洗うときは、『うー、頑張れ』って声出ちゃう位ヒリヒリです。
何とか髪セット、コンタクトして眉毛とミネラルファンデのみしてヒーヒー言いながら出勤しとります。
ドライヤーの風も手袋越しでも痛いのよ。

画像はまだ良く見えるけど、実際はもっと酷いです。
手の皮が凄い。自分の周りにポロポロ落ちて居るのが気になるドクロ











Android携帯からの投稿