秘湯を守る会。ゲトウ温泉とよみます。
東北道が動かず移動で1日終わった感じです。
宿に着いたのは6時半。
早速お風呂へ。
白猿の湯。
お湯は無色無臭、味なし。
ご飯は昨日に引き続き、体に優しい料理。
そのあと、別棟の小天狗の湯。
此方は塩味。浴槽からお湯が溢れ出している!!
夏油温泉は、七つのお湯がありどれも泉質が異なり、加温も加水もなし。
そと湯は混浴が多くて、恥ずかしいから入れませんでした。
河原の水は、白濁してました。
混浴平気な人も沢山居るんだな。
とにかくレトロな温泉です。
今日は秋田県へ向かいます。
東京へ帰る渋滞が怖い。
何時もの事だけど、計画性無いな。
Android携帯からの投稿
東北道が動かず移動で1日終わった感じです。
宿に着いたのは6時半。
早速お風呂へ。
白猿の湯。
お湯は無色無臭、味なし。
ご飯は昨日に引き続き、体に優しい料理。
そのあと、別棟の小天狗の湯。
此方は塩味。浴槽からお湯が溢れ出している!!
夏油温泉は、七つのお湯がありどれも泉質が異なり、加温も加水もなし。
そと湯は混浴が多くて、恥ずかしいから入れませんでした。
河原の水は、白濁してました。
混浴平気な人も沢山居るんだな。
とにかくレトロな温泉です。
今日は秋田県へ向かいます。
東京へ帰る渋滞が怖い。
何時もの事だけど、計画性無いな。
Android携帯からの投稿