基本、脱保湿ですが我慢出来ない痛みや痒みに(脱ステ当初は我慢出来たんだけどなぁ・・)市販の薬を買ってます。
最近はポリベビーを痒い時に塗ります。白くて、臭いもありますが嫌な臭いでは無いです。
手にぬるとベタベタするから、軽くティッシュオフ。
後、ダイアフラジンA軟膏も買いました。
こちらは、良いんだけど臭い
生臭いっていうか魚臭い。
でも効きます。
千八百円程して、お高い
アセモクリームって言うのも買いました。
臭いないし、さらっとしています。アセモに塗ったら二、三日で引きました。
どれも、第三医薬品です。ダイアフラジンとアセモクリームには、グリチルリチン(使い過ぎるとステロイド同様な副作用)入っているけど顔に塗らないし、そんなに使用しないから、まぁいいか・・と、かなり緩い考えになってきました。
第一、第二、第三とあり、第一は薬剤師の指導絶対なのかな?1番危険な副作用がありそう。
第二、第三の区別が今一わからんけど、第三が1番安全みたいだから、買うときはそこをチェックしてます
最近はポリベビーを痒い時に塗ります。白くて、臭いもありますが嫌な臭いでは無いです。
手にぬるとベタベタするから、軽くティッシュオフ。
後、ダイアフラジンA軟膏も買いました。
こちらは、良いんだけど臭い
生臭いっていうか魚臭い。
でも効きます。
千八百円程して、お高い
アセモクリームって言うのも買いました。
臭いないし、さらっとしています。アセモに塗ったら二、三日で引きました。
どれも、第三医薬品です。ダイアフラジンとアセモクリームには、グリチルリチン(使い過ぎるとステロイド同様な副作用)入っているけど顔に塗らないし、そんなに使用しないから、まぁいいか・・と、かなり緩い考えになってきました。
第一、第二、第三とあり、第一は薬剤師の指導絶対なのかな?1番危険な副作用がありそう。
第二、第三の区別が今一わからんけど、第三が1番安全みたいだから、買うときはそこをチェックしてます
