酷くなる前、化粧品はドクターシーラボを使ってました。
マネーゲームかじりはじめて、シーラボの株は三株持っていれば株主優待で、三万円相当の自社商品が貰えます
私が買った当初、一株辺り16万後半でした。
株主優待が欲しくて、売らずに三年位持ってました。
脱ステして、シーラボ使えなくなり、(なんとも無かったのが突然、超ヒリヒリ真っ赤になりました。)優待に魅力を感じなくなり、売り払いました。
配当金やらで、多少はプラスになったんだけど。
今日、久しぶりにシーラボ株チエックしたら、23万近くまで上昇。
持っていれば良かった
ろくに知識も無くて優待に釣られて株買ったりしてるから、仕方ないんだけど、やっぱりギャンブル性強い。
日本航空株みたいになることもあるし、楽して儲けるのは、ハイリスクですね。
マネーゲームかじりはじめて、シーラボの株は三株持っていれば株主優待で、三万円相当の自社商品が貰えます

私が買った当初、一株辺り16万後半でした。
株主優待が欲しくて、売らずに三年位持ってました。
脱ステして、シーラボ使えなくなり、(なんとも無かったのが突然、超ヒリヒリ真っ赤になりました。)優待に魅力を感じなくなり、売り払いました。
配当金やらで、多少はプラスになったんだけど。
今日、久しぶりにシーラボ株チエックしたら、23万近くまで上昇。
持っていれば良かった

ろくに知識も無くて優待に釣られて株買ったりしてるから、仕方ないんだけど、やっぱりギャンブル性強い。
日本航空株みたいになることもあるし、楽して儲けるのは、ハイリスクですね。