脱ステはじめた頃、その事を数人の友達に連絡しました。
その友人の一人、5歳と2歳の子供が居ます。
上の子が男の子で下が女の子。
彼女は、良いご家庭の娘で、騙されやすかったのかなぁ?
なーんか変な男にひっかかってばかりいました。
彼女の部屋の貯金箱に入ってるお金盗んだりする男の言うなりに
なってたりとかして![]()
ほーんと、こっちがイライラしてました。
そんな彼女も、やっと良い人と巡り合い、結婚して母になり幸せになったと思ったら
同居している義母とうまくいかないとか、旦那は自分の母親の味方にばかり
なっているとか・・・。もう離婚したいけど子供が可哀想だからそれも
踏み切れないって愚痴るように・・。
でも、愚痴っていた次の月には第二子ご懐妊の報告が![]()
なーんだ、うまくいってんじゃん。![]()
で、第二子が無事に産まれ、久しぶりに仲良し三人組でランチしました。
そこでの告白。
『実はうちの上の子供、自閉症なんだ』
って。
自閉症って、聞いたことはあったけど心の病だと思っていました。
先天的な遺伝子の問題なんて全く知らなかった![]()
でも、母は強い。
すごく明るく報告してくれました。
まぁ、私はなんか気分が落ちてランチをほとんど食べられなかったけど![]()
義母とうまくいってなかった原因の一つに、上の子供の事を
自分の孫なのに、『この子、なんかおかしいわよね。』見たいな事を
言われたからだったみたい。
彼女もそんなこと言われて、そんなはずは無いって意地になってしまったって。
でも、二歳くらいの健診ではっきりと病気が判ってからは、今までぎくしゃくしていた
夫婦関係が良くなったらしい。
病気に負けない楽しい家族で行こう。。。って![]()
今、五歳になったその男の子。
まだ喋れないし、自分の事も何も出来ないけど、
リハビリで週に二回程学校に通っているそう。
彼女はパートで働きながら、二人の子供の送り迎えをして
毎日大変だけど、なんとか頑張ってます。
正直、昔の彼女を知っているので、こんなに強い人だとは
思ってなかった。
人生色々有るけど、松子も脱ステ頑張れ!!![]()
そう言ってくれました。
この前の三連休、連絡をくれて私が出れそうなら遊ぼうって
言われたけど、まだ安定してなかったから断っちゃったけど![]()
私も強くなろう。