この世を去る前に
大人になりたくて

広辞苑で大人の定義
調べてみました

「十分に成長した人」
「考え方、態度が老成しているさま」
「分別のあるさま」などと書かれてる
十分?老成?分別?
実に曖昧だと思う

大人だから完璧でなければいけないとは
思わないし完璧などあり得ないとは思う
純粋にこの人凄いなぁと思う人って
意外と少ない…
けど人生何回目?
という素晴らしい人もいる
自分だけの事を考えてみると
若い頃から相当我儘にいろいろと
やらかして来たので自信の欠片も
ございません

如何に謙虚に生きられるか?
皆様申し訳ありませんという
反省の思いしかないのですが…
人によっては歳を重ねる毎に
ヘソ曲がりになったり横柄に
変わって行く人もいたりする

なので年齢とは関係ないのですかね〜

芸能界も揺れてますね!
昨年から性的な問題で様々な人の
報道がされていますが
若い頃からチヤホヤされて
お金も地位も権力も手に入れてしまうと
勘違いしてしまう気持ちは理解出来る
先日テレビでこんな事言っていました
宝くじに当たった人は
ほとんどの人が
「宝くじなんて当たらなければ良かった」と
言うそうです
お金が必要以上にあると
生活も家庭も崩壊する人が多いんですって

それも何となく頷ける…
羨ましいですけどね〜

と、いう訳で考えた結論になります
手が届きそうで届かない所
を追い続けているうちが
幸せなのかもしれなくて…
それをわかった上で
気持ちが大きくブレない人が
大人だなぁなんて思います
自分で立つと書いて自立
もしも願いが叶うなら…
あと20年は生きたいと思います
そう思えば何とかなるかな?
そろそろしっかり自分の足で
立ちたいと思います
だから何?という内容ですが

自分の考える大人像でした
読んでくれた方ありがとうございます

本日も一日お疲れ様でした




