天王寺駅から徒歩1分の歯医者『松川デンタルオフィス』衛生士の山崎です!!


今回は感染根管処置について紹介しますキラキラ


この方は左上6番目の歯を他院で膿が溜まってしまっている為、抜かなければいけないと診断されました


やはり抜くのは皆様イヤだと思います。。


この方も歯を1本でも多く残したいと希望されて来院されました。

根管治療で治るのであればということで再治療を行うことになりました。


院長の診断では、3本の根管のうち手前の2本に感染が起きているのでそこを治療すれば治るという見込みでした。


初診時の写真はこちらです



頬っぺた側にプクっと膨らみがあり、そこが膿の出口(フィステル)となっています。


これだけ腫れているので痛そうに見えますが、ほとんどの方が無症状に近いです。


中には「違和感がある」「浮いた感じがある」などと症状を感じられる方もいらっしゃいます。


歯自体も神経を取っている場合が多く、痛みを感じにくくなっています。


術前のレントゲン写真です





通常通りラバーダムを用いて感染根管治療を行っていきます


始めに感染源となっている手前の2根を触っていきますニコニコ

細い器具を入れて根の方向や、先端を確認します


1根目



2根目



3根目





全ての根管内の清掃が終了し、感染源を取り除けたら神経に変わるお薬を詰めていきます




そして土台と仮歯を入れて、半年間は経過観察を行います!



そして半年後に、溶けていた骨が再形成できているかを確かめてから最終形の型取りを行います


半年後のレントゲン写真です

無事に溶けていた骨が完成していますキラキラ




頬っぺた側にあった膨らみも、綺麗に治っていますお願い



これは膿となる感染源の細菌が取り除け、根管治療が成功したという証拠です


本当であれば抜いていたかもしれない歯が再び復活し、自分の歯として噛めると本当に嬉しいですよね〜照れキラキラ


このはこれからセラミックに置き換えて、この仮歯より綺麗な仕上がりになりますニコニコ


皆様も抜かないといけない歯があると診断された場合、一度相談にお越し下さい!

もしかすると残せる可能性があるかもしれませんルンルン