どうすれば病気にならないか | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

今日は朝から農園に行き野草味噌を作る計画だったけど、今のとこ雨なので予定変更して家仕事。
朝から全粒粉とごはん入りのパンを仕込んだ。
 
寒いしチビッケが喜ぶのでストーブをつけて、鹿肉と猪肉をコトコト煮込み中。
夜まで煮込めばきっとヤワヤワトロトロになるでしょう。
たぶんどっかに赤ワイン(値下げ品)があるので、少し入れてもいいかな。
純米酒は合わないかな。
とか考えてる日曜日。
 
旦那と長女はフォトフレームと灯油を買いに出かけた。
にゃん丸さまはいないんだなーと実感して寂しくなるけれど、
きっと幸せなネコ人生だったと思う。
 
後になって後悔しないように、チビッケの健康にも気をつけたい。
にゃん丸さまにとオーガニック広場ひふみ店主の久保さんに頂いたクロレラは、
チビッケに食べてもらおう。
 
チビッケは大きなクロレラの粒を、ゴクンと上手に飲んでくれるよ。
 
チビッケだけじゃなくて、人間の健康ももちろん大事なので、出来るものは自分で作り、
避けられる添加物農薬は避けていこうっと。
 
中村臣市郎さんのFacebookより転載させていただきます。
激しく同意します。
いつもありがとうございます。

不買、不食

回転寿司は行かない

明治食品は食べない

森永は食べない

道の駅は行かない

イオンは行かない

コンビニは行かない

自動販売機のジュース、飲料水は飲まない

ドリンク剤は飲まない

薬局のビタミン剤は飲まない

ハンバーグは食わない

チキンナゲット齒食べない

スタバば行かない

ポテトチップスは食べない

チリ産のサケば食べない

キュピーマヨネーズば買わない

カゴメソースは買わない

キッコマンは買わない

などなど山ほどある

 
ちゅーことで、
内海聡さんのFacebookより転載させていただきます。
いつもありがとうございます。
↓↓↓
どうすれば病気にならないか
 
現代に生きている限り、社会毒を知ってしまえば食べるものがないではないかという話をよく聞く。
その通りである。
であるからこそ私はそんなに気にし過ぎないままで、下記のようなことい注意しながら生活している。
それぞれがそれぞれでできる範囲からやることが重要である。
金銭的余裕にも直結してくるので、あまりに無理して意識しても逆にいいことはない。
 
買う時に食品添加物をできるだけ避けること
無農薬の野菜を探す努力をする
肉は良い豚肉や良い鶏肉を主体で考える
魚は産地と青魚を重視する
全部を食べる(一物全採)ように意識する
甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける
 
塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これらには可能な限り社会毒を混ぜない)
水は良い製品を買うか浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくてもよい)
シャワーに浄水器はつける(同様に高いものは必要ない)
フッ化物やサッカリンなしの歯磨き粉を使う。
 
マク○ナルドやロッ○リアなどジャンクフードは食べない
トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない
コンビニの食品は食べない
チェーン店の食事は食べない
電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない
牛乳や乳製品を避ける
トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する
 
あげればきりがないし、これでも全く足りないという方も多いだろうが、まずできることから始めればよい。
勉強していけば必然的にどこまでやるか自分で決めることができる。
一番の発想は入れることを完全に排除することはできないという、現代の事情を知ることであり、入れるのを防ぐだけでなく、いかに有害なモノを外に出すか(排毒的思想)を持てるかである。
 
<医学不要論より抜粋>