懺悔してもイイコロ | キセキを紡ぐ Rut of hope

キセキを紡ぐ Rut of hope

毎日が創作生活
仕事で作ったモノ 趣味で作ったモノ その工程とか
光の粒を食べて生きていけたら素晴らしい

体力バカで猪突猛進中

夜も深けてまいりました




先ほど外を見てみると 外灯が物悲しく樹を照らしています

それは私を責めているかのように・・・・




子供の頃 運動会や学校の行事の時
白やピンクの 薄いちり紙で花を作って飾っていました

そのピンクの花によく似たタチアオイ と言う花が 子供の頃から好きでした

                  ↓

Rut of hope  キボウノワダチ

こんなに綺麗な花なのに 飛んできた種からなのか
野生のノラ花が いろんな場所に沢山生えているのです

こんな綺麗な花なら 庭先に咲いてくれたら大歓迎するのに・・って
いつもそう思いながら眺めていました


すると ある日タチアライが生えていたのです
自宅の裏に 1本元気よく



自宅の裏に↓


Rut of hope  キボウノワダチ


「やった~」と 一瞬喜んみたものの これは良くないのです
なぜならば ここは陽が当たらない場所なのです


みんなで花を植えている 地主公認の空き地があるので
値を傷つけないように そっと抜いて空き地に植え変えました



それから数ヶ月経ち

花は全然咲きません


枝はどんどん伸びています


栄養不足かなぁ?
と 思っていたら花が咲きました



Rut of hope  キボウノワダチ


ナンカ チョット チガウ


そこでやっと 気がついたのです



私が植え替えたのは タチアライじゃなくてキリ だという事に!


キリの芽?↓



Rut of hope  キボウノワダチ



タチアオイと よく似ているのです
そっくりなのです



キリは成長著しく あっという間に大きくなります

もう5mは超えているでしょうか・・・





Rut of hope  キボウノワダチ


右の大きな樹↑

何度切っても 横から新芽が出てきます
切るたびに横に広がっているようです

冒頭に書いた 外灯が照らしている樹は
私が植えた キリの樹なのです

もう 成長を見守るしかありません・・・

そろそろZANGE・・・懺悔のお時間です