こんばんわー すっかり日は暮れてしまいました( ´(ェ)`)


時間の使い方って大事ですよね・・・


今日の午前中に松井商店オリジナルのペイントポットを作りましたよ♪

色塗っただけですけど(笑)


ポイントはバターミルクペイントと言う塗料を使っていることですかね、松井商店の自家製什器にも

ほとんどこのシリーズを使ってます。


マッドな感じでツヤがなく人にもやさしい塗料なのでナチュラルテイストがお好きな方にはオススメで

すよ。




「+グリーン」 ジャンク・シャビー・ナチュラルガーデニングなブログ  


「+グリーン」 ジャンク・シャビー・ナチュラルガーデニングなブログ  



こちらはサボテンの植え込みようにペイントした2号サイズの素焼き鉢です。

2号くらいの小さな鉢ってあまりかわいいのがないので自分で作ってます。


サボテンをイメージして結構カラフルでジャンクな感じに仕上げました( ̄▽+ ̄*)


サボテン植え込んだらまた画像アップしますね☆




「+グリーン」 ジャンク・シャビー・ナチュラルガーデニングなブログ  

こちらは以前ペイントした鉢です。


おとなしめに作ったんですが、いまいちパッとしないので塗り直しです!



「+グリーン」 ジャンク・シャビー・ナチュラルガーデニングなブログ  


「+グリーン」 ジャンク・シャビー・ナチュラルガーデニングなブログ  

WAO!ジャーンク!!


やればできるじゃない(/ω\)


てか鉢増えてるし!

画像くらいし!!

フラッシュたいてるし!!!


バタバタしてたらすっかり暗くなっちゃって、画像見にくくてスミマセン・・・


こちらは左2.5号 右3号 サイズです。


まつい的にはやはり2号か2.5号のミニサイズがかわいくてオススメです。


植えられる植物がだいぶ限られますけど、鉢だけ飾っても雰囲気イイですよ♪


ペイントポットは納得いくまで何度も重ね塗りできるとこが魅力ですねー。

基本的には違う色を2度塗りしてます。


何色と何色を重ねるか、どちらの色を先に塗るかなどで仕上がりの感じがだいぶ変わってくるので

きまぐれで塗ってるまついは同じものを2つと作れません・・・残念



塗りなおす前と今回塗りなおした後では全然雰囲気が違いますよね。

(そもそも塗りなおす前のペイントがあんましかわいくないんですが・・・)


なんか普段おとなしいクラスメイトが初めて一緒に行ったカラオケで、すごくはじけてそれ以来

クラスの人気者になった感じですよね(笑)


ちょっと違う?



なんにせよ今回のペイントはいい感じにジャンクな仕上がりになりましたーヾ(@°▽°@)ノ