元々「天気」が気になって仕方がないタイプ。
(雨が降ると色々な変更があるからでした)

小さい時は、曇り空になっただけで不安になり、朝から昼が明るく夜に向けて暗くなるのを理解出来ていないから、夕方になると不安で落ちつかなくなっていました。

去年(2018年)の大きな地震、台風…怖い思いをしたせいか、天気の変化を又気にする様になっています。


最近は雷や大雨が気になるらしく
「雷は夏!」と言ったり
「(お空で)シャワーしてる」と言ったり…
昔読んだ絵本の内容


今日も夜道で空を見上げ
「雷…」

「金色…」
雷光が金色という意味かと思ったら
雷ちゃんは金髪という意味でした。


昔、本屋さんで
子ども向け「天気」の本がないか聞いて買った本
写真が多くて少しはイメージ湧いたみたいですが…。


お天気に関してはイラストの方が理解しやすい??



同じ景色で天気の変化が分かりやすいイラストはないかなー…と探していたらありましたニコニコ

無料のイラストサイト、本当にありがたいですm(__)m