療育で「ふきん」をおしぼりの様にくるくる巻いてたたむ課題をして下さった時、凄く器用に巻いていたので、洗濯物たたみもくるくる巻くスタイルで挑戦してみました。

私はたたむのが苦手、(綺麗にたためないから)億劫になるのだけど、くるくる巻いて収納しているタオルたたみは嫌ではなく…

昔、テレビ番組で巻いた方が収納力アップ…と知りこのたたみ方を始めたのだけど、これからは肌着類も巻いてみようと思います。

息子には大きさも手頃な自分のパンツをたたんで貰うことにしました。
手順書は写真(1枚ずつ)めくり式で作成。









ひきだしに入れる時、せっかく綺麗にたためた物をポン!と放り入れてしまうのを療育の先生にご相談したら、小さな内箱を手元に用意してソコに入れてから、その内箱を引き出しに入れる方法を教えて下さいました。

私が面倒臭がりで毎回内箱用意する自信ない…と情けないことを言ったら、ひきだしを抜いてしまって本人の手元に置く、そして本人がひきだしを元に戻しておしまいにしては?とのアドバイスもいただきました。
(ホームセンターで売っているプラスチックの収納ケースなので可能)

まずは手元にひきだし…それで丁寧に入れてくれたらいいけれど難しそうなら私が頑張って毎日内箱用意しますDASH!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村