保育園で使っていたランチョンマット。




毎日、席は自分で選ぶルールだったので

息子は混乱。


そこで、座席は保育士さんに決めて貰いました。




・自分のランチョンマットを探す


・いすにすわる


・自分の食事はランチョンマットの上にある分だけ


・「おかわり」「のこします」「ごちそうさま」のリマインダー



保育園での支援は色々な事情があって


このランチョンマット1枚に

これでもかと色々盛り込んでいました。





自分で「おかわり」「のこします」「ごちそうさま」が言える様になり、バージョンアップしたのがこちらです。






右から左なんですけどあせる
地下鉄が大好きだったからマグネットテープを線路に見立てて「いただきます」駅から「ごちそうさま」駅に移動していく。



その後