能登の旅 | ブングノブログ

ブングノブログ

手帳、ノート、ペンなど、好きな文具について書いて行きます。

新型コロナウイルスの騒ぎが大きい中であるが、当初の予定通り能登の旅へ。
運良く天候には最高に恵まれた。
お昼は能登豚か何かのタレカツ丼。
そしてここの水族館は、何と18年ぶりに来た。
なんと言っても目玉はジンベイザメである。
水槽の中で圧倒的な存在感。
ちなみにこれはオオサンショウウオ。
ペンギンの散歩も。
お絵かき水族館のコーナーでは、やっぱりキン肉マンを。
用紙を女性の係員に渡した時、かなり笑われた。
キン肉マンを泳がせる。
イルカのショーはどこへ行っても定番。
18年前の記憶として、でっかい海ガメがいたのだけ覚えていたが、もういないようだ。
夜は漁港近くの美味しい回転寿司屋へ。
スシローや魚べいばかり行っていたので、これには大満足。当然値段が全然違うのだが。
そういえば、水族館で旅の土産の定番のクリアファイルを購入したのだが、車の中に置いて来た。
明日は行こうとしていた施設が新型コロナウイルスの関係でNGのよう。
急遽予定を変更する事にする。