ただいま! 松井哲也です!!!
皆さんわかりますか? 覚えてますか?
こう書いた方が思い出してもらえるかな? 日本人でありながら香港映画人の松井哲也です。
また、仮面ライダーBLACK RX クライシス皇帝国特別査察官のダスマダ―大佐です。
思い出してくれたら嬉しいな。
でも、このブログによって始めて僕のことを知ってくれる人も居るでしょうから、プロフィール書きます。
松井哲也
1968年6月20日生 ふたご座 B型
1986年17歳で単身香港に渡りサモ・ハン・キン・ポーに師事。
同年4月サモ・ハン・キン・ポー監督映画作品「最佳福星」≪ゴールデン・ハーベスト≫邦題「十福星」でアクション俳優としてデビューし、香港映画界、各マスコミから注目される。
1987年「中華戦士」≪D&B≫邦題チャイニーズ・ウォリアーズ」では、後に「007トゥモロー・ネバー・ダイ」「グリーン・ディスティニー」「SAYURI」等でハリウッドに進出したミシェール・ヨーとの主演共演を果たす。
同1987年「新宿純愛物語」≪東映≫で仲村トオルとの共演の為、日本側からの要請により急遽帰国。
以降、アクション映画に拘り日本での活動を始める。
その後、劇場公開映画「Juvenile‐ジュブナイル」≪東宝/2000年≫(主演/香取慎吾・鈴木 杏)テレビドラマ「YASHA‐夜叉‐」≪テレビ朝日/2000年≫(主演・伊藤英明)等のアクション監督を務め、それ迄の日本映像作品に例を見ないワイヤーを駆使したアクションシーンを演出した。
それらの技術がゲーム業界でも評価され、モノリスソフト制作「ゼノサーガ」ナムコ制作「ソールキャリバーⅡ」カプコン制作「バイオハザードR」等のゲームソフト制作にアクション監督として参加。
そしてフィリピンでは、フィリピン映画史上最大のプロジェクトとして制作された「YAMASHITA~treasure~」に俳優として出演し、メトロ・マニラ・フィルムフェスティバル、アカデミー優秀助演男優賞を受賞し、作品その物もアカデミー最優秀作品賞を始め、計11部門を受賞した。
2003年からは東宝で制作され毎週土曜日AM9:00~テレビ東京で放送されていた≪超星神シリーズ≫「超星神グランセイザー」「幻星神ジャスティライザー」「超星艦隊セイザーX」と3年間に渡り、140作品のアクション監督とアクションシーン制作におけるプロデュース業務を務めた。
そして現在の近況報告します!!!!
マツイ・エンタープライズ と ワタナベエンターテインメントFAB事業部の合同企画・製作により、
「gachi.LIVE 2009・6・26 IN FAB」 のタイトルで 音楽LIVEイベント をやります!!
この企画は、これから三カ年計画で上記タイトルのLIVEイベントを日本武道館公演まで大きくして行こう計画の第一回目です。
ぜひ一度、松井哲也 初プロデュースのLIVEイベントを見に来てくれませんか!?
ステージに上がってくれるアーティストは、出番順に下記の方々です!!
HIDEBOH(タップダンスアーティスト)
さくら(歌手アーティスト)
LEO(歌手アーティスト)
SBO(歌手アーティスト)
COZY(歌手アーティスト)
太 華(ボイスパフォーマー)
高倉世名(歌手アーティスト)
KIKURI(歌手アーティスト)
以上な感じです。
開催日時と場所
日 時/2009年6月26日(金曜日) PM18:30(開場) PM19:00(開演)
場 所/FAB(東京都渋谷区神宮前4-2-12 WES B1)
前売チケット/¥2500
当日チケット/¥3000
別途ドリンク代/¥500(当日精算)
前売チケットは音楽LIVEイベント初プロデュースともあるので、主に僕自身の手売販売をさせて頂いてます。
もちろん、他のお求め方もあるけれど
自らの手からお客様の手へ
これ大事ですよね!
今回は、チケット数 300枚でSOLD OUTとなるので、お買い求めはお早めに!!
いえ、大至急 宜しくです!!!!
前売チケットお求めの方は、次の番号へお電話下さい!
090-3912-5556
僕自身、 松井哲也 本人が出ます。
今日以降、販売速度が速まるため大大大至急のご連絡を!!!!!!
また、今日現在 株式会社マツイ・エンタープライズ 代表取締役 松井哲也 として、
お好み焼き・もんじゃ焼き・鉄板焼きの 「道とん堀 二子玉川」(東京都世田谷区鎌田4-1-8/03-3417-9455) や 本格石窯でピザを焼き提供するバーの 「gachi.」(東京都世田谷区太子堂3-14-4/03-5431-1165) 等、の飲食店事業も行っているので、皆さん是非食べに来て下さい!!!!
松井哲也でした。